
コメント

はじめてのママリ🔰
母乳の量さえ大丈夫ならいけますよ。母乳の需要、供給のバランスが整うのは3ヶ月頃というので、いま少なくなったと感じていたとしても返上のチャンスはあります。
ちなみにわたしのときは3ヶ月の終わりから母乳のみになりました。母乳後にあげるミルクを飲まなくなってきたからでした。

ママリ
私は産後3ヶ月くらいから母乳量が増えて安定しました🙆♀️ちょうどミルク嫌いが始まったので一時的に完母になったこともありましたよ!
-
ちーくる
増えたんですね😳頻回であげてましたか?
- 2月15日
-
ママリ
言われてみれば頻回にあげてたかもしれません🤔
- 2月15日
-
ちーくる
ですよねー!最近授乳回数が減ったのでミルクを調整してもう少し母乳を飲んでもらおうと思いますー💦
- 2月15日
ちーくる
そうなんですか😳ミルクを減らしていくべきでしょうか・・・母乳飲んだあとミルクを飲んだら足りてないのか10秒ほど泣くのでかわいそうで、いつもミルクを足してしまいます😥