
保育園のお迎えで悩んでいます。A案は自転車、B案は車、C案は2台目の車を検討中。体調不良のため自転車は不安。主人の送迎も希望しています。どう思いますか?
私は電車通勤をしており春から通う保育園のお迎えで悩んでいます。 (行きは主人が車で送ります)
家から保育園はGoogleマップ上
1.0km 徒歩13分
さらに保育園から駅が同じ方向で
950m 徒歩12分です。
A案、自転車で駅まで行き帰りも自転車でお迎え
B 案、主人と一緒に車で保育園まで行き、主人が子供を送ってから、車は駅近くに月極に停め、帰りは私が車でお迎え(この場合、主人は電車通勤へ切り替え、乗車時間は1時間)
C 案、主人が車で保育園に送り、そのまま車で通勤
私は2台目の車で駅まで行き月極に停め、帰りは車でお迎え(この場合、主人はこれまで通り車通勤30分)
今は車は1台なのでC案だと車を買うところから始まりますし、自転車は乗ったことがないのでA案でしたら自転車を買って乗る練習をする必要があります。月極は1万円ほどです。保育料を含めても5万もかかりません。
体が弱く疾病で保育園が決まっているため、自転車が不安なのと、行きは主人が送る希望があるためそこはお願いするつもりです。
どう思いますか😣
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
いまは駅までママリさんは歩いていったことはありますか?
もしあるのでしたら私はそれぐらいなら朝一緒に3人で車に乗って保育園へ送り、自分は駅におろしてもらい、そのまま旦那さんは車通勤、自分は電車で(もし通勤時間までまだまだなら近くのカフェかどこかで時間つぶし)
帰りは歩いて迎えに行きます🤗
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!保育園から自宅までは先日抱っこ紐で歩いてみましたが、20分かかったので、仕事始めたら苦しいかなと思いました😥駅から保育園まで恐らく15分歩き、そこから20分歩きだと、持病があって倒れそうな感じです😱
退会ユーザー
持病なら車の運転などは大丈夫なんですか??💦
お金かけてもいいなら月極駐車場に止めてでいいと思います!
はじめてのママリ🔰
車は乗ることができます。お金かけられるなら車が良いですよね🥺ありがとうございます✨