地震の時、同行動すべきか、、皆さんの意見を聞かせてください。現在上…
地震の時、同行動すべきか、、
皆さんの意見を聞かせてください。
現在上の子が年中で幼稚園に通っています。
下には2歳の子供がいて家で私が一人で見ています。
私の住んでいる地域は南海地震がきたら津波の危険のある地域です。
家は高台にあり自宅が津波に襲われることはありませんが、幼稚園はハザードマップで最大1〜2メートル未満の津波が予想されています。
津波の到達までは40分程度と予想されています。
自宅から幼稚園までは混んでなくて車で15分です。
幼稚園は2階建てで、地震や津波の際は全員屋上に避難することになっています。
ハザードマップの予想を遥かに超えない限り園児の避難場所は安全かと思われます。
以上ことをふまえて、大きな地震が来た時に私はどう行動するべきだと思いますか?
気持ちだけで行動すれば、地震後すぐに車に乗って上の子を迎えに行きたいと思うのですが、下の子もいますし、幼稚園まで車でスムーズに辿り着けると思いません。
最悪の場合、幼稚園にたどり着く前に津波に巻き込まれる可能性もあるかと思います。
そうと分かってはいるのですが、上の子を幼稚園に任せて下のこと2人で安全な場所で避難していると思うと気が気じゃなくて、、
父親や祖父母も幼稚園からは1時間ほどかかります。
皆さんが私と同じ状況からでしたら、どう行動されますか?
よろしくお願いします。
- はるまま
はじめてのママリ🔰
日中の場合は上の子は園に任せて、自分と下の子だけ避難します。
あめ
私は海なし県なので想像でしかないですが、
まず地震の規模によって津波の危険性があるのであれば
幼稚園にお願いしてしまいます。
車で向かってもたどり着けるか分からない(ほぼ困難だと思っている)
かといって歩いてはいけない。
幼稚園も津波の危険性がある場合のマニュアルや避難場所は決まって訓練しているはずなので苦しいですがお願いしてある程度被害の状況が分かったら迎えに行く。
とにかく、慌てて行動するのが危険だと思っているので
下の子と安全な場所を確保します、、。
考えただけで上の子が心配になりますが、、、、。
ぶどうぱん🍇
上の子を幼稚園にお任せすると思います。
下手に行動してはじめてのママリさんと下の子が津波に流されてしまってはいけませんし、そういう時ってなかなか冷静な判断ができないと思います。
また、車ですんなり辿り着けるとは限りません。道路がぐちゃぐちゃで立ち往生してしまうかも…
ハザードマップで確認されている地域ということで幼稚園の方々も訓練されていると思います。
とても心苦しく心配ですが、ひとまずは自分と下の子の安全を確保した上で、ですかね。
また、幼稚園にそのような時の場合の対処を聞いておくと安心ですよね。南海地震があった時のお迎え体制など知っておくといいかもしれません!
ひまわり
大学生の時に東日本大地震災を経験しています。
上の子は園にお任せすることをおすすめします。
津波は来ないだろうと、一旦自宅に鍵を閉めに帰ったりして、津波にのまれて亡くなった方がたくさんいます。
気が気ではないかと思いますが、気持ちだけで動いてはダメです。
園に事前にお迎えの体制など確認されておくといいかなと思います。
コメント