
間取りの変更について、何回まで書き直してもらえるか知りたいです。要望が変わった場合、相手にどう思われるか不安です。変更はあまりしない方が良いでしょうか。
HMが決定した後の間取りって、何回くらい書き直してもらいましたか?
先日の土曜日に1回目の打ち合わせで、簡単に間取りを書いてもらったんですが、翌日夫婦で話し合ってから少し要望が変わったりしました。
それを伝えたら、ややこしい客だな💦って思われますかね😣
あまり要望は変えない方がいいですか?😔
- mochi(3歳10ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
話した方がいいと思いますよ!安い買い物ではないですし、後悔するのはもったいないです!
私達はまだまだ間取りの打ち合わせまでいってませんが、担当さんになんでも質問したり、こんなこと聞く??みたいなこととか結構遠慮なく言います😂きっと絶対めんどくさいなーって思われてると思いますが、気にしないです(笑)

ちぃ
大きな間取り変更としては7回くらいしたと思います😇
そこからさらに細かい部分については20回以上はしてると思いますよ😂
インスタとか色んな情報見てると、こんなのあるんだ!っと希望がどんどん変わってきちゃうんですよね😇
うちは、建築スタートの日が決まっていたので、何度も何度も見返して、設計期限ギリギリまで変更してました😂
設計士さんにはお世辞かもしれませんが、逆にここまでじっくり細かく話し合って設計したのは久々で楽しいですっていってくれてました😂
一生に1度の、そしてこれから先ずっと払い続けるほど高いお買い物なので、予算内で少しでも理想に近づけるためにじっくり考えた方がいいと思います!
なにも伝えずに終わったら後で後悔すると思います😭
コメント