
洗濯機が脱水が出来ずに壊れてしまって脱水途中の洗濯物を浴槽に保管し…
洗濯機が脱水が出来ずに壊れてしまって脱水途中の洗濯物を浴槽に保管しておくしかなくて五日間保管してました。
今日治ってやっと洗濯機に入れようとしたところ、バスタオルにちょっと黒カビっぽいのが広がってたので大丈夫かなと思っていろんな洗濯物と入れてスタートして少し経ってから不安になったのでカビの生えたバスタオルを出して捨てました。
他のバスタオルにも移りますか?
アリエールの漂白剤なしでも協力洗浄の洗剤を使ってます。
カビの多分生えてないバスタオルは子供にも使っていいですか?
- ぽんちゃんん
コメント

とまと
私だったら5日間も放置していた洗濯物は全て捨てます(>_<)💦
というか、手でも絞って乾かしておかないと不安で仕方ないです💦💦
洗濯槽の洗浄、除菌をする前に洗濯はこわいですね…

梨果
私ならどんな量でも捨てます……
カビの生えた洗濯物を一緒に洗うとほかの洗濯物や洗濯機にもうつるみたいなので……怖くて使えません……
ぽんちゃんん
捨てたいところですがかなりたくさんの服やタオルがあって(´・ω・`)
私も干しとけば…と後悔してます。
洗濯槽は洗浄、除菌はしました!
とまと
私なら量関係なく捨てちゃうと思います(>_<)
自分自身で今後その洗濯物を使うのをためらうので、子どもに使うとかは考えられません…ごめんなさい……