お仕事 失業手当の認定日時間は9時から11時30分です。その間に行けば大丈夫です。9時に行く必要はありません。 失業手当でハローワークに今日行くのですが 認定日時間が9時から11時30分となっています。 その時間の間に行ったらいいのでしょうか? それとも9時には行っとかなきゃいけないのでしょうか? 最終更新:2021年2月15日 お気に入り ハローワーク 失業手当 けい🐥(2歳4ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳9ヶ月) コメント はな 認定日の時間は、あくまで混雑を避けるために割り振られた『目安の時間』なので、都合のいい時間に行って大丈夫ですよ🎵 2月15日 けい🐥 その時間内ならいつでも大丈夫なんですね😅 2月15日 はな 大丈夫です🌸むしろ、その日の開庁時間内に行けば大丈夫です💡 2月15日 けい🐥 ありがとうございます!!失業保険もらったことありますか?? 2月15日 はな 3度もらいました💦 2月15日 けい🐥 初回講習は行きました。 明日2回目のハローワーク行きます。 その間にもう一度行かなきないけなかったですか?2回は行かないといけないと聞いて。 2月15日 はな 初めての認定日に関しては、1回(初回講習)の求職活動で🆗だった気がします💡にわかですみません💦 2月15日 けい🐥 わかりました!ありがとうございました😍 2月15日
けい🐥
その時間内ならいつでも大丈夫なんですね😅
はな
大丈夫です🌸むしろ、その日の開庁時間内に行けば大丈夫です💡
けい🐥
ありがとうございます!!失業保険もらったことありますか??
はな
3度もらいました💦
けい🐥
初回講習は行きました。 明日2回目のハローワーク行きます。
その間にもう一度行かなきないけなかったですか?2回は行かないといけないと聞いて。
はな
初めての認定日に関しては、1回(初回講習)の求職活動で🆗だった気がします💡にわかですみません💦
けい🐥
わかりました!ありがとうございました😍