
お腹の中にいる胎児が外部から複数回、外傷を受けたら、子宮にゴンゴン と頭を打ちつけ、知的障害になりますか⁉️
お腹の中にいる胎児が外部から複数回、外傷を受けたら、子宮にゴンゴン と頭を打ちつけ、知的障害になりますか⁉️
- はじめてのママリ🔰
コメント

莉音
用水がまずクッションになるので、交通事故レベルの衝撃じゃない限りは問題ないはずですよ

ささみうまい
どういった状況になったのかちょっと怖いのですが…🙄
例えばお腹をどこかに軽くぶつけてしまったりくらいなら子宮もやわらかいし羊水がクッションになって大丈夫だと思うのですが、故意に強くお腹を蹴られたりしたのであれば障害というより命自体危ない気がします。。
-
ささみうまい
そうだったのですね、心配になりますよね〜💦
上の方とのやりとりを見る限り、身体面でもちゃんと成長しているようであれば問題ないと思いますよ。知的障がいであればおそらく身体面でも何かしら出てくる可能性が高いと思います。
吸うのが弱い、よく寝るのはその子の個性だと思うので心配しなくてよいかと🙂- 2月15日
-
ささみうまい
全く問題ないかと!😲知的障害ならまず言葉自体でないことが多いですよ。そしてちゃんと大人の言う真似をするのもちゃんと正常に判断できている証拠です。
積み木は1歳半までにできればいいのでまだまだですよ☺️
当人はめちゃくちゃ心配だと思いますが、気にしすぎだと思います✨
それよりもママが元気になることをお子さんは願っていると思いますよ🙌- 2月15日
-
ささみうまい
ある意味心配性がだいぶ行き過ぎてる気がするので、不安障害のひとつなのかもしれませんね💦
客観的に色々出来てますので、問題ないと思いますよ🙂- 2月15日
はじめてのママリ🔰
階段から落ちて、お腹を打ってしまって。赤ちゃんは無事だったのですが、子宮の中で頭を打ちつけて、知的障害になってしまったのではないかと不安に思っています。
莉音
羊水でカバーできないほどの衝撃ならまず命の危険があります
なので赤ちゃんが無事なら特に問題ないかと
そもそも外傷による障害は知的障害だけじゃないですよ