コメント
ありんこ
在宅で仕事してます。
仕事内容によって家事按分変わりますが、ずっとパソコンの仕事ですか?
ありんこ
在宅で仕事してます。
仕事内容によって家事按分変わりますが、ずっとパソコンの仕事ですか?
「確定申告」に関する質問
住宅ローン控除の残高証明書についてです。 前回は1年目だったので、確定申告に行きました。 今年は2年目で、住宅ローン控除の申請を会社の年末調整でしようとしましたが、残高証明書が銀行からデータでいく調書方式だっ…
夫の嘘?について こんにちは。誰にも相談できないのでここで相談させてください。。去年の年末調整、確定申告についてです。去年は私が育休中ということもあり配偶者控除や、保険料控除、住宅ローン控除などあり、税金戻…
年末調整に必要な住宅ローンの書類の住宅借入金等特別控除申請書は残高証明書と違い届くものではないですか? 手元に見つからず、、 残高証明書はあります。 今年の3月に確定申告し、年末調整は初めてです。
お金・保険人気の質問ランキング
はっち
遅くなりすいません💦
パソコンで作業しています!
たまにメッセージの返信はスマホでしたりはしてます
ありんこ
電気代、ネット代、ケータイ代あたりを、どれくらいの割合で仕事で使うか、で自分で決める感じですが、私は上記3つを50%にしてます。
あとは水道代20%、ガス代(床暖ついてたら冬季取れる)20%です。
はっち
なるほど!
ありがとうございます✨
参考になりました☺️