
1歳6ヶ月です。近々、娘を旦那にお願いして美容院に行きます。その際…
1歳6ヶ月です。
近々、娘を旦那にお願いして美容院に行きます。
その際、施術時間によってはお昼過ぎてしまうかもしれないので、お昼ご飯を準備していこうかと思うのですが、何がいいでしょうか?
ちなみに旦那は何も出来ません😓
お湯を沸かす、レンチンするくらいは出来ます😂
ただ、レンチンは何ワットで何分とメモしておかないといけません😑
娘も娘で食べムラがあり、その時の気分で食べたり食べなかったり…
みなさんなら、どんなご飯を準備されますか?
参考までに教えていただきたいです🙂
- あくび(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うどん一択です!😅
1日くらい栄養価無視してもいいので。

オリ𓅿𓅿𓅿
うちは、おにぎり、卵焼き、枝豆とかをワンプレートにして置いていきました😊
-
あくび
ワンプレートにしておくのいいですね!
参考にさせていただきます。
コメントありがとうございました🙂- 2月15日

はるかず
カレー、焼きそば、焼飯、焼きうどん
とにかく、フライパン1つで作れて一皿で済むものを。笑
-
あくび
作る方も楽なのがいいですよね😂
参考にさせていただきます。
コメントありがとうございました🙂- 2月15日

はじめてのママリ🔰
私の子は納豆巻き大好物なので納豆巻き作っておいてきました!
-
あくび
納豆巻きもいいですね!
作るのも食べさせるのも楽ですね✨
コメントありがとうございました🙂- 2月15日

みぃー
うちは弁当箱におにぎり、あかずを入れておいて、チンすれば食べられるようにしています。
-
あくび
お弁当にしちゃうのありですね!
参考にさせていただきます。
コメントありがとうございました🙂- 2月15日

星
私も、今度旦那に検診があって娘お願いします。
娘はよく食べるのですが
いかに旦那が楽できるか考え
お好み焼きを作ります😂
あと、果物きって、ヨーグルト置いておきます!
-
あくび
やっぱり旦那がやれそうなことで悩みますよね😂
お好み焼きいいですね!
参考にさせていただきます。
コメントありがとうございました🙂- 2月15日

ママリ
チン出来るお皿→おにぎり、おかず(ハンバーグや卵焼きなど食べやすいもの)
お味噌汁、果物
にしますね!
旦那用にはカップ麺でも置いときます😂
-
あくび
子供のはしっかり作り、旦那にはカップ麺😂
ありですね(笑)
旦那は何でもいいですもんね😑
コメントありがとうございました🙂- 2月15日

ルーシー
お好み焼きとバナナにします。楽です笑
-
あくび
シンプルでいいですね😂
参考にさせていただきます。
コメントありがとうございました🙂- 2月15日

ダッフィー
アンパンマンカレーとかにします😊ご飯にかけるだけなので、旦那様でもできるかと😊
-
あくび
かけるだけなら出来そうです😂
コメントありがとうございました🙂- 2月15日
あくび
うどんなら絶対食べてくれるのですが、伸びてしまうのが心配です😅
旦那が、後からうどん入れて煮込んでくれる気がしないので😂
コメントありがとうございました🙂