※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまめこ
子育て・グッズ

女性の娘がひらがなを覚えたいという相談です。絵本やかるたで楽しく学ぶ方法を教えてほしいとのことです。

ひらがなの覚え方
基本的になんでも、少しだけ早めくらいの娘ですが、年少さんになってからで良いと思い特別お勉強はしていないので、数字を読める程度です。

最近、字に興味があって、標識を読もうとしたりしていることもあるので、やりたいなら教えてあげたいです。

家でひらがな表をよく見ていますが、絵で覚えているので「犬の、い」「ママの、ま」というのはイラストを見ていっているだけで字を覚えているわけではなさそうです!
絵本も大大大好きですが、好きすぎて読む本はひらがなを覚えるには少し長いストーリー(読んでもらう前提なので)、「読んであげる!」と言って読んでくれるのですがストーリーのまる覚えで読めているわけではありません笑

こんな場合、どういうふうに教えてあげたりどんなツールを与えてあげるといいのでしょうか。
かるたも、絵があるとイラストを覚えてしまって同じでしょうか💦

コメント

ゴーヤママ

2歳10ヶ月です!数字はもう覚えていて、今ひらがなに少し興味持ってます!
お風呂に貼るひらがなシートで子どもの名前を指差ししたりしていたら子どもからお菓子のパッケージに書いてある文字を見て「ママのま!○○ちゃんの○!あった!」と言っているので分かっていると思います!

  • そらまめこ

    そらまめこ

    小さいのにすごいですね!
    うちもお風呂にシートを貼っていたので(一旦カビで剥がしました笑)ママのま、と自分の名前の頭文字す、は覚えました。
    なので、看板や道路標識をみてそこだけ読んでいますが、そこからがなかなか💦
    でも確かに、根底ではわかっていていつの間にかそれが増えるのかな?と安心しました!ありがとうございます😊

    • 2月14日
deleted user

うちは年々少の時にひらがなに興味を持ち始めたので、お風呂に百均とかに売ってるひらがな表を貼っていて、ありの→あ いぬの→い で教えて。あめの→あ とか色々あの付くものを教えて。
自分の名前の最初の文字を教えたりしてました。
毎日、毎日お風呂で数分教えただけで数ヶ月で読めるようになりました。イラスト付きでしたが、色々な名前を教えてました。
年少の夏でひらがなは読み書きマスターしました。

  • そらまめこ

    そらまめこ

    今、年々少で、やはり興味を持っています。ひらがな表で読むとほぼ完璧なんですが、ひらがなを記号として覚えているというより、話し言葉として覚えているので、イラストの頭文字が書いてあるということがわかっていて脳内カンニングで答えてしまってるのでなかなか「読める」にならなくて💦
    ママのま、自分の名前のす、以外は怪しいです。
    今はカビでお風呂の表を剥がして部屋の中にしかないので、またお風呂にも貼って諦めずにコツコツ短時間を繰り返してみます♬ありがとうございます😊

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    慌てなくてもゆっくり楽しくでいいと思います!
    甥っ子が1年生まで全く興味を持たずでしたが、2、3ヶ月くらいで読みマスターしてました!
    うちは今は毎日座ってお勉強していて、カタカナの読み書きはマスターして、今アルファベットの書きをしてます!

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

くもん式ですが
〇〇のあ っていう覚え方しないと
本読みで棒読みになると言われました。
ひらがなと横にイラストが載ってる本やカードで覚えるといいと思います!ポスターなんかもありますよね!
イラスト見て言ってしまうなら‥
あとは筆順教える感じでゆっくり読んでみるのはどうでしょうか?
ドリルなんかいいかも🤞書いて覚えるでもいいと思いますよ!

うちはまだ言葉が遅いので
イラスト見て〇〇のあっていう手法でいけてますが、
そらまめこさんのお嬢さんはたくさんお話しされてると思うので、
書いて覚えるがいいかもしれませんね😊

  • そらまめこ

    そらまめこ

    ありがとうございます😊
    そうなんですね!〇〇のあ って覚え方をしているのですが、日常会話が早くからペラペラ系だったので、逆にひらがなを記号としてではなくて話し言葉として使いこなしている分、イラストがあるとただそれを当てて頭文字を言っているだけで当たってしまうから覚えていかないような笑

    ドリル、うまく書けなくて長く続かないのでたまにしかしてませんでしたが、復活させてみます!

    • 2月14日
k

うちの子もあいうえお表を見ていましたが、最初は表に載っている、りんごの、り!とか言ってるだけでした💦
でも、まず自分の名前のひらがなを覚えて、次に家族の名前、好きなキャラクター、など表のイラストには載っていなくて、子供の興味あるもののひらがなを教えてあげたらどんどん覚えていった感じです☺️
家の中などで読めるひらがなを見つけると読んだりしていて、その単語がたまたま全部読めるひらがなだったりするととても喜んでいて、読む楽しさ?を覚えたのかその辺りから急に進歩して割とすぐ覚えてました😳
ある時急に、「え!」と言いながら不思議な格好をしていて、何かと思ったら、全身で「 え」の文字を表現していて(笑)、なるほど、そういう覚え方をしてるのか〜と思い、「る」は下がクルンてしてるね〜とか形の特徴を話しながら表を見たりもしました❗️

  • k

    k

    うちの子は書く系が全然ダメでフィーリング系?のようでしたが(笑)、お絵描きとか好きなら、ひらがなを書きながら覚えるのも形がよく分かるしいいかもしれないですね✨

    • 2月14日
  • そらまめこ

    そらまめこ

    表を見て、「〇〇ちゃんの す はどれだ?」というと家族や自分の名前等を当てるのはいくつかできましたが、逆パターンの、字を指して自分で読むには至らずでしたが、もしかすると、ひらがな表をお風呂に貼ったのが娘にとっては早くて(2歳頃)、その後かびて剥がしてしまって今は部屋にしかないので、根気が足りなかったのかもしれません😅
    スタンダードな方法で毎日お風呂の間だけコツコツ、復活させてみます⭐️
    ありがとうございます😊

    • 2月14日
  • そらまめこ

    そらまめこ

    お絵描き大好きです!ドリルを一時少しやったのですが、娘も私も根気がなくて、できることはガンガンやるけど、うまくできないとすぐやめたくなってしまうようでつづかなくて💦でもそれも2歳半とかにやりたがってやらせての結果なので、3歳半もすぎたのでまた再開してみます!
    むすこさんの全身でえ!可愛すごますね💓

    • 2月14日