![もちゃママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家が欲しい!欲しい家は買えちゃう。買えちゃうから恐い。でも、こういう…
家が欲しい!欲しい家は買えちゃう。
買えちゃうから恐い。。。
でも、こういう時こそ冷静になりたい。
国家公務員の夫
年収650万 40代で800万ぐらいには上がるらしい。
3000〜3800万のマンション狙ってます。
1っ子予定。
FPに相談したところ
☆5年に1度は海外旅行可能
☆年2回は国内旅行可能
☆帰省可能
それでも、未来を考えると家を買うのは得策ではない気がしますし、こんな普通の年収で家を買うのもなぁ気が引ける。
家を買わない勇気を下さい!!
家を買わなくてもイケイケな人生だぜって自慢して下さい!!
何度も家を買わない方が得策ってのも分かってますがSNSを見ると素敵なお家がずらり。
はぁいいなぁって思います。。。
ほんと心が貧乏なので持ってないもので満足しない私に喝をください😭😭😭
- もちゃママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント
![花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花
買うことが得策と思わないのであれば買わなければいいと思います😅
その年収なら狙っているマンションは高額ではないので買っても問題ないと思いますが💦
![マーマママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーマママ
わたしは老後に一括で理想の家を買うことを夢見て資産運用中です!予定は5000万。
もちろん老後費用とは別。
家を持つことをもちろん否定はしませんが、我が家のライフスタイル的に身動きとりやすい賃貸暮らしのほうが合っています。
将来人口減少で自治体サービスもどうなるか分からないため、今定住するのはリスクだと考えてます。
-
もちゃママリ🔰
そうなんですよね!正にそこに沢山の引っかかりを感じてます。シンプルに言語化して下さってありがとうございます。
老後にお家も素敵ですよね!- 2月14日
![チョッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッピー
けして高い年収ではないですが…家を持ってます。新古くらいの中古ですが~。
ローンを組まずに同じ家をもう一軒買えるくらいの余力を持って購入すると心に余裕が生まれますよ~
子供が産まれる前は国内旅行月1海外は2年に1度でした~色んな体験をさせるためにも(´▽`)ノお金の使い方は大事ですよね~
-
もちゃママリ🔰
それはもうお金持ちです!!
そんな余力は到底ないのでやっぱり無謀な気がしてきました\(^o^)/
ローンを組むのは辞めたほうがよさそうですね!!
買わなければ海外旅行も国内旅行も無理せず行けそうです!いっぱい体験させたいです!
ありがとうございます✨- 2月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はとにかく賃貸にお金を払うのがもったいないというタイプで3年前に結婚と同時にマイホームを考えていた所たまたまイトコが早急に引っ越さないといけないから家を売りに出す事になり築浅だし持ち主身内だしって事で2000万一括で購入しました。だから今は全くお金ないです(笑)
子供が小さい内はホントに傷だらけにされるし私は神経質なとこがあるので本気で中古でよかったーて心底思います。
後1人子供予定していますが10年後に実家横にマイホーム建てる予定でいます😌
だから今は我慢してお友達のお家とかが少し古くなってきた時に新居買ったらどうでしょう😊
私も友達達が真っさらでおしゃれなお家建ててすごく羨ましいなと思うんですが10年我慢我慢😖って思っています(•ᵕᴗᵕ•)
10年後...旦那は私の実家横が嫌みたいですが😛
-
もちゃママリ🔰
一括で買える蓄えがあるから素晴らしいです!
貯金も500万しかないので諦めがつきます〜😅
やっぱり一括買えて、貯金に回せる力がないとですね〜
10年後にマイホームいいですね!!素敵です!- 2月14日
![コッシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コッシー
得策ではないと思ってる理由って何ですかね?
年収、家の値段、お子さん一人って考えると無謀な買い物じゃ全然ないし、そこまで我慢しなきゃとなることも無い気がしますが。
家を買わなくてもイケイケな人生の人もそりゃいますが買わない方が必ずイケイケな訳でもないですし。
ちゃんとFPさんにも見てもらったならその範囲で買うならいいんじゃないですか?
-
もちゃママリ🔰
そうですね、多分、みえない未来に恐れています。30年後少子化でここは本当に廃れていかないのか、貯金もほとんどないのに購入は無謀なのではないか。
ですね。
家を買っても買わなくても、それぞれ幸せだと思いますし幸せにはなれます!
ただ、家を持たなくてもイケイケライフをしている方がいたらどんな感じに生活して楽しくキラキラ暮らせるのか知りたいのです!
家賃はいくらとか
どんな心の持ちようなのかなぁと!- 2月14日
-
コッシー
お金だけじゃなくて町の心配もあるんですね😅
それは難しいですね、確かにそれを言い出すと賃貸の方が簡単に引っ越せていいかもですが。
ちなみに、やっぱり一気に新しい家が沢山たった新興住宅地は廃れやすいです。初めは若い世代が多くて賑やかですが、ようはみんな一緒に高齢化しちゃうので。
程よく色んな世代が混ざってて、今めちゃ人気!とかじゃいけど昔からずっと程々の地域の方がバランス良くて廃れにくいですよ。
それ以上はわからないのでもう賭けですが。
イケイケライフは結局何を取るか…なので、賃貸、安めでも小綺麗にしてて家族楽しく過ごす事は出来ると思いますよ!
ただやはり賃貸は賃貸でずっと家賃かかるのでその分老後まで考えておいた方がいいですよ。
あとは、貯金が出来てないという事が不安なのかなとも思ったので、ちゃんと目的にあわせての貯金は頑張ってみると安心出来てくるのかなと思いました。- 2月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
定年、引退したときに一括で何かしらのおうちを買えるなら今買わなくていいと思います!😆(笑)私は老後の年金生活で死ぬ寸前まで賃貸にお金払い続ける生活は絶対ありえないと思っている派なので買いましたが💦😆
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
うちは貯金して老後にローン組まずに夫実家を建て替えます。
今から立てても補修改修必要だしいつ災害あるかもわかんないですしね😓
もちゃママリ🔰
コメントありがとうございます!
自分の気持ちが矛盾でぐるぐるしててシンドイのがわかりました😵