
子供たちを大切に育てているが、頭の中でひどい言葉が浮かび、自分がおかしいのか不安。子供の幸せを考えるが、自分の思考に苦しんでいる。
とても言いづらいことなのですがずっと悩まされていることがあります。
わたしには子供が2人います。
とても可愛くてイヤイヤ期なのでいらいらすることはよくありますがとても大事に育てているつもりです。
わたしの生きがいは子供たちだけです。
それなのにじぶんの頭の中でいきなり子供に対して
可愛くない死ねなどと頭のなかで声がします。
友達の子供もとても可愛く癒しの存在なのに
いきなり、あんなやつ可愛くない死ねばいいのに や
生まれてこなければよかったんだブス
などと頭の中で言われています。
頭がおかしいんでしょうか。
こんなこと言ったらほんとに思ってるからそういうことが頭に浮かんでくるんでしょと言われそうで怖いです
思ってないのになんでこんなひどいことばかり頭の中に出てくるのでしょうか。
こんなひどい親の元にうまれて子供は幸せなのかどうかすら考えてしまいます
ほんとに子供達が生き甲斐で大切なのに死ねなどと自分の頭の中に出てくるとしんどいです。
あたしが死ねばよかったのにと思ってしまいます
- はじめてのままり(3歳2ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)

misa
辛い気持ちを吐き出せてよかったですね。
幼少期に辛い記憶などをお持ちなのでしょうか?
そんなにご自分を責めないで下さいね。
頭に思い浮かんでしまうのは置いておいて、実際はお子様たちが生き甲斐で大切で大事に育てている事が事実なんです。
大丈夫です。
死ねばよかったなんて思わないで下さいね。
お子様たちが誰よりも、はじめてのママリさんに生きていて欲しいって思っているはずです。

みみーたん
失礼でしたら、すみません。
社会福祉を勉強した際、統合失調症を知り、症状として幻聴が聞こえる、というような事があるそうです。
はじめてのママリさんがそうだとは言えませんが、もしかしたら病院へ行くと楽になることもあるかも、と思いコメントさせていただきます。

きなこもち
私もかなり昔ですが幻聴というか汚い言葉が浮かんで辛かった時期がありました、。。
みなさんが言われている様に
やはり過去の辛い体験からかなとも思ったし、もしかしたら当時精神が病んでいたからかなとも思いました(><)
一度心療内科に行ってみてはいかがでしょうか。

はじめてのままり
皆様コメントいただきありがとうございます。
お返事遅れてしまい申し訳ありません。
過去に辛い体験(虐待・育児放棄)などはされたことがありませんが
かなり祖母や母が世間の目を気にするタイプで若く未婚で産んだために散々言われた記憶がかなりショックでそれは脳裏に焼き付いています。。
小さい頃の何気ない、あんたは可愛くないという一言などが今でも頭から離れられないそういうような記憶はあります。。
これは幻聴なんでしょうか。。
一度心療内科に通ってみたいと思います。。ありがとうございます。
コメント