※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フランソワ
妊娠・出産

赤ちゃん整体を受けた方、死亡事故の心配があります。経験のある方、教えてください。

赤ちゃん整体された方はいらっしゃいますか?

助産師さんの訪問で、赤ちゃんの身体が反り返ったり上半身が堅いと言われました。おっぱいも舌が短いから音が鳴るそうで、舌が短いのも眉間にシワを寄せやすいのも上半身が堅いのが原因と赤ちゃんの整体をおすすめされました。

整体は助産師さんがやっているところらしいのですが、ネットで赤ちゃんの整体とかで死亡事故とかも耳にしたこともあるし、なんとなく不安なのですが受けられた方がいらっしゃいましたら教えてください。

コメント

ロフティ☆

ちょっと胡散臭くないですか?
とくに舌が短いとか眉間にシワを寄せやすいのは上半身が硬いからという根拠は本当にあるのでしょうか??柔らかくなったら舌が長くなるんですか…?
わたしなら行かないです。怖い…
どうしても気になるなら、内科とか整形外科とか、医者に聞いてからにしますね。。

  • フランソワ

    フランソワ

    そうですよね。今度予防接種の時にでも舌が短いのか小児科の先生に聞いてみます。
    トコちゃんベルトを開発した先生絡みの教え?みたいなのですが、施術を受けるメリットよりリスクの方が怖いので止めておきます。
    ありがとうございます(^_^;)

    • 8月16日
  • maba

    maba

    同じようなことを言われたのですが、その後お子さんの様子はどうですか?

    • 12月26日
  • フランソワ

    フランソワ

    整体は結局行きませんでした。
    自分の腰痛がひどくなり、普通の整体に行き始め、このことを相談したところ、そんなのやらなくても大丈夫と整体師さんに言われました。
    いま2歳半になりましたが、はじめの頃はあまり飲めなかったおっぱいも4ヶ月くらいから飲むのも上手になり音もならなくなりました。
    出産したところの助産師さんの話では、口が小さい子や下が短い子など個性はあるし、ある程度大きくなれば上手に飲めると言われました。
    今ではすっかり幼児なのに離れるのがむずかしいくらいです。
    何の問題もなくすくすく育っていますので、心配しすぎなくてよかったのかもなといまは思います。

    • 12月26日
  • maba

    maba

    ありがとうございます!上半身が硬いのも気にならなくなりましたか?また、それが発達に影響することもなかったですか?質問ばかりすみません!

    • 12月26日
  • フランソワ

    フランソワ

    反り返りは多かったですが、離乳食が始まる頃には気にならなくなりました。
    今現在、平均より少し身長体重は少なめですが、発達など検診で言われたことはないです。元気いっぱいで健康ですよ。
    整体とは異なりますが、リラックスやスキンシップ目的でベビーマッサージとか良さそうではないですか?

    • 12月26日
  • maba

    maba

    ベビーマッサージ気になってました!ただ、息子もお風呂後に保湿する時などに身体に触るとびっくりする感じで敏感みたいなんです。娘さん、ベビーマッサージやりましたか?

    • 12月26日
  • フランソワ

    フランソワ

    3ヶ月くらいからベビーマッサージやりました!
    しかし、うちの子も知らない人がたくさんいたり、裸にされてヌルヌルとオイル塗られたのが恐怖だったのか、ギャン泣きでした。
    なので、方法を教わり家で少しマッサージした時はうっとりしてましたよ笑

    • 12月27日