子育て・グッズ 寝かしつけのとき寝返りしようとして抑えたら泣き叫びます。寝返りする… 寝かしつけのとき寝返りしようとして抑えたら泣き叫びます。 寝返りするとじぶんではまだもどれないため結局泣きます。 抱っこでの寝かしつけは癖をつけないためにも夜はあまりしたくありません。 眠くなるのを待つしかないですかね? 最終更新:2021年2月14日 お気に入り 寝かしつけ 寝返り ☃(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月) コメント 3-613&7-113 寝返りして戻して、疲れ果てるのを待ってました😅 2月13日 ☃ そうなんですね! 戻すと泣くの繰り返しです💦 2月13日 3-613&7-113 寝返り・様子見・泣きそう・戻す…を繰り返してましたよ😊 2月14日 ☃ そうなんですね! どれ位で寝てくれましたか? 2月14日 3-613&7-113 30分〜1時間も付き合えば、疲れて寝てました。 2月14日 ☃ うちは戻しても泣く寝返りしても泣くって感じです💦 2月14日 おすすめのママリまとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
☃
そうなんですね!
戻すと泣くの繰り返しです💦
3-613&7-113
寝返り・様子見・泣きそう・戻す…を繰り返してましたよ😊
☃
そうなんですね!
どれ位で寝てくれましたか?
3-613&7-113
30分〜1時間も付き合えば、疲れて寝てました。
☃
うちは戻しても泣く寝返りしても泣くって感じです💦