
高層階のマンションを購入しました。10階です住むのはこれからですが…
高層階のマンションを購入しました。
10階です
住むのはこれからですがデメリットを見てやめとけばよかったと後悔してます。
高層階慣れますか?
前向きになれること教えて下さい…
- はじめてのママリ🔰
コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
うちは10階以下ですが‥
見晴らしがいい
来たお客さんはベランダからの景色に喜びます
かな?

よしねこ
高層階のマンション、憧れますー!!✨
デメリットって、地震の時エレベーター動かないとかですか?
非常事態で困ることなんて何年かに一回のことでしょうし、毎日の生活で景色いい方が絶対いいです!!

♡Mママ子♡
以前のマンションで9階に住んでましたが、虫がすくない、気候がいい季節は風通しもいい、近所に同じくらいのマンションがなければ人目は低階層に比べて気にしなくていいとかですかね😊

退会ユーザー
11階に住んでます
慣れますよ
洗濯物は下からあまり見られない事
景色は最初だけで正直見てないです🤣

はじめてのママリ🔰
10階羨ましいです!
眺めがいい、虫があまり来ないのは最高です!
エレベーターが来るのが遅かったりするのはデメリットかなとは思いますが慣れたら大丈夫だと思います🌟

ままりぃ
10階と、少し低いですが7階に住んでたことあります✨
特に7階の時は日当たり抜群で冬の昼間は暖房いらず、景色も良くてよかったです💕
毎朝、朝日に照らされる遠くの山とか街並みを見ながら朝ごはん食べるのが好きでした😂
虫は上の階でもいますが、低層階に比べると全然少ないのもよかったです🎵
せっかくマンションに住むなら高くてもいいと思います😊
すぐ慣れると思いますよ🤔

退会ユーザー
私も実家が平屋で2階までしか住んだことなかったので、最初は高い!こわっ!って思ってましたが、慣れます✨
うちは周りに高い建物がないので、人目が全く気になりません✨
日当たりも最高で、冬でも寒くないし夏は風通しが良いので涼しいですよ✨
虫もほぼきませんし、洗濯物もよく乾く✨
3年住んでますが、デメリット思いつきません!
強いて言うなら、災害時にエレベーター止まったらしんどいかな〜くらいです😊

なな
7階ですが、1階がすでに道路から高いところにあるので、見晴らしいいです。
カーテンいらずなので、広く感じます。夜景も見れるし、遠くの花火もみえることもあります(どこの花火大会か不明なほど)
10年住んでますが、蚊は数回しかみたことないです。ゴキブリは一度もありません。

スポンジ
慣れますよ〜
見晴らし良いし、窓の外そんなに気にしなくても良いし快適でした🙂
はじめてのママリ🔰
❅꙳バナナケーキ
(35)❅さん
ありがとうございます!
何階にお住まいですか?
またベランダに子どもが行かないように対策されてますか?
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
9階です🍀
小さいうちは窓にロックしてました。あとは足場になるようなものは退けました。