※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いー
子育て・グッズ

グレコの抱っこ紐で悩んでいます。デニム生地のものが硬い感じで、2人目の子供が生まれると使用頻度が増えるか迷っています。車を持っています。

こんにちは。抱っこ紐は何がおすすめですか?
グレコが気になっています。
一人目の時は、あまり使わなかったのですが...西松屋で購入したものがありますがデニム生地で固い感じなので新しく購入しようか迷っています。
2人目産まれて使用頻度増えますか?
車を持っています。
よろしくお願いします。

コメント

るー

エルゴ使ってます!
2人目の頻度結構増えました🙂
散歩行くにも、家の中で家事するにも、上の子相手するにも泣いていればおんぶなのであると助かってます!

  • いー

    いー

    そうなんですね!エルゴって高いですよね?!

    • 2月13日
deleted user

ポグネーすごくいいです!!
1人目の時エルゴ使ってて友人に譲ったのでポグネーを購入してみましたが家の中でも使いやすくて重宝してます。

  • いー

    いー

    ポグネーですか。調べてみます!

    • 2月13日
raccooo

上の子の時からエルゴとnapnapコンパクトを持っていて、下の子は、上の子の保育園送迎のため、首すわり前のおんぶが出来るまでの間用と割り切ってベビービョルンオリジナルのメッシュをメルカリで買い足しました!

上の子はエルゴ抱っこメインでしたが、下の子はnapnapコンパクトでおんぶが一番多いかもです😳先日久々に抱っこしたらめっちゃ疲れました😂

  • いー

    いー

    ありがとうございます。いろいろあって迷います。メルカリで状態良いものがあればと探していました。

    • 2月13日
  • raccooo

    raccooo

    子供の物にメルカリは抵抗ありましたが、2人目で新品買うのもなぁと…😂
    napnapは1万以下なので持ってなかったとしたら新品買うかもですが💡

    • 2月13日
  • いー

    いー

    そうなんですよね...。
    いろいろ出てきて迷います💦
    グレコはあまり使う方いないんですかね?

    • 2月13日
はー☆

グレコ上の子と下の子使ってました🙂
基本車生活で抱っこ紐使うのは休日に夫が多かったですが、夫はグレコが1番使いやすいみたいです!
ベビービョルンも持ってるのですが硬い感覚が嫌らしくグレコばっかりてす!

私的にも装着しやすさではグレコだと思います😊

  • いー

    いー

    ありがとうございます❗️使用していらっしゃったんですね!

    • 2月13日