
コメント

じゅんじゅん
柴犬を室内飼いしてます
ゲートで子供がいる部屋は入らせないようにしてましたが、産後すぐから家中3回〜4回は毎日掃除機をかけてました。戸建ての家なので凄く大変でした!!!
それでもすごい大量の抜け毛で気が狂いそうになり、旦那の犬なので何回も喧嘩してました。
結局、玄関のみで飼うようになりました。
本当は外飼いしてほしいんですけど、それは拒否されました。
今は平和で安心安全な家になり本当にホッとしてます。

退会ユーザー
仕方のない事なのでうちは掃除機日に2〜3回かけてます😓
うちは犬4匹と猫5匹いるので毛だらけです💦
-
かなこmama
わぉ!匂い対策も大変そうですね!うちは空気清浄機とは別に巨大芳香剤を置いてます(´Д` )
やはり抜け毛は掃除機ですかね(´Д` )猫の毛もとれますか??うちの子は猫の毛に近いような気がします(T . T)- 8月16日
-
退会ユーザー
床に抜け落ちてる毛は全て掃除機で、布製品は全てコロコロでとってます☆
1階のベビーベッドで深夜猫が寝てたりするので朝は毛だらけ、コロコロしてから子供を置きます😁
臭いは、巨大無香空間1つと換気扇を以前旦那に位置変えてつけてもらったので気にはなりません(^-^)トイレもこまめに掃除しますから気になった事はそんなにないです☆- 8月16日
-
かなこmama
うにも同じ芳香剤ですね(^O^)トイレもマメにやってるのですが犬の体臭が気になりますね(´Д` )
こまめな掃除機ですよね!- 8月16日
-
退会ユーザー
そうなんですよね、マメにシャンプー出来ないと臭いますよね💦
なのでうちはひと月に1回もシャンプーしてあげられないので1日置きにグルーミングスプレーしてシャンプータオルで体拭いてあげてます(^-^)- 8月16日
-
退会ユーザー
キャバリアなら大きくないから拭くだけならそんなにない手間にもならないし体触ってあげる事でコミニュケーションも取れていいんじゃないですか(^-^)
うちは一番大きくてゴールデンがいるので拭くのも一苦労です😅- 8月16日
-
かなこmama
うちの実家は秋田犬飼ってますが以前シャンプーしてあげたのですが一苦労でした(´Д` )ボディースプレーや、体を拭くタオルも必需品ですね!
- 8月16日
-
退会ユーザー
秋田犬は大きいから大変そうですね💦
短毛だけどかなり抜けますからね、うちには柴がいますがかなり抜けるので何と無くわかる気がします💦
拭くだけでも表面の汚れが取れるので違いは出てくるかなと思ってます(^-^)- 8月16日

みかん
ゴールデンがいます。
うちは来客が多いのですが、私も抜け毛でノイローゼになりそうです(´×ω×`)匂いも気になるし(´×ω×`)
同じく、サマーカットを検討しています。
切りすぎた場合直射日光に当てたりすると、体温調節ができなくなるといわれていますが
涼しい時間帯にしかお散歩いかないので大丈夫かな…?と思っていますが、まだ踏み切れていません(´-ω-`)
むしろ1番抜ける6月7月を過ぎてしまって、どうしようかなあ~と思ってるところです。
うちはファーミネーター使ってます。
おすすめです。
でもやっぱりこまめなジャンプーと毎日のブラッシングと掃除が必要ですね…
これが犬を飼う宿命なんですね(´;ω;`)
-
かなこmama
匂いも確かに気になりますね!!
サマーカットした後は薄い服を着せてお散歩すると日焼けや、ただれ対策にいいとネットで調べました(^O^)ただ大きい子はお金かかりますね(´Д` )
うちの子はそんなにかからないのでサマーカットしちゃおうかな、、、- 8月16日
-
みかん
匂いキツイです(´×ω×`)
匂いは慣れるしかないって聞きますが…
そんなの嫌だ!!!何よりお客様に迷惑!!
と思ってしまいます…犬飼うの向いてないのかも…(´;ω;`)
サマーカット、私はしていいと思ってます!
義実家のボーダーコリーは夏に蒸れてただれてしまうらしく毎年サマーカットしていますが、いい歳なのに元気ピンピンです!笑
お洋服は日焼け対策になるんですね♪
うちもやろうかなー!犬お金かかりますよね〜^^;- 8月16日
-
かなこmama
大型犬は匂いますよね!うちの実家は秋田犬飼ってますが、臭い時はかなり臭いです(笑)匂い慣れないですよ!
私も慣れないです(笑)
お互いサマーカットを試してみるしかなさそうですよね(´Д` )- 8月16日

退会ユーザー
元トリマーです☆
仔犬の毛が抜ける時期とこの夏の換毛が原因ではないしょうか?
若いうちは代謝もいいのでなおらですね
サマーカットしても抜け落ちる毛の長さは短くなりますが抜ける毛の量は変わらないです。
もうこれは犬種なので仕方ないかと…
お腹の毛を多めにバリカン入れてもらうなど部分に短くしてもらえば少しはマシになるかもしれません
あと、マメにシャンプーに出して要らない毛を飛ばしてもらうのが1番ですよ☆
-
かなこmama
シャンプーって何日おきにしていいのでしょうか??あまり頻繁にやると良くないのかな?と思い二週間に一度から、三週間に一度です。
- 8月16日
-
退会ユーザー
そうですね、2、3週間に一回ですね。
あまりしすぎると身体の油分奪われてしまうので良くないです
お家でシャンプーされてるんでしょうか?
その場合しっかり乾かしてあげてくださいね
その時に毛並みに逆らってブラシ入れるも面白いくらい抜ける時は毛が抜けますよ笑
意外と乾きにくいと思います…- 8月16日
-
かなこmama
乾きにくいですね(T . T)遊んでしまうので余計ですが(´Д` )試してみますね。
- 8月16日

KING👑
ペキニーズかってます(`ω´)
サラサラでかなり抜けやすいので
うちは夏になると絶対サマーカットして短くしてます!!
短いぶん、抜けてもそこまで目立たない?し撫でても簡単には抜けなくなります♪
-
かなこmama
多分うちの子の毛質と近いですね!服にもすごい毛がつくので出かける時は触れないですよね(T . T)
サマーカットやっぱりいいんですね!これはぜひ試してみるしかないですね(^O^)- 8月16日

╰(*´□`*)╯
我が家もキャバリアです(*´ω`*)
キャバちゃん可愛いけど
ほんと抜け毛が…😭
我が家は迷わずサマーカットですよ☺️
あの長い毛がキャバちゃんらしい
かもしれませんがつんつるてんも
なかなか可愛いものです❤️
-
かなこmama
ですよね!キャバリアといえばロン毛なイメージですが丸坊主でも可愛いですよね(´Д` )
うちももう迷わずサマーカットします(笑)- 8月16日

k(●´ー`●)y01
ウチはビーグル犬飼ってます٩(๑′∀ ‵๑)۶
ただでさえ、子供が産まれてから今までみたいにかまってあげられず悲しい顔したりふてったりしてかわいそうなので隔離はしないで、今まで通り一緒の布団で寝たりしてます(*´°`*)犬の方が気を遣って端で寝たり旦那の布団で寝たりしてます‼︎
布団は、ダイソンのクリーナーと手でほろったり、コロコロで対策してます。部屋はカーペットなど毛のつくものを撤去してリビングもジョイントマットにしました‼︎
カーペットないので朝、ダイソンの掃除機で掃除して日中はクイックルワイパーで掃除してます ☻
-
かなこmama
絨毯やめたいのですがマットだとあまりオシャレなの見つからなくて(´Д` )
今は6畳のお部屋を使わせてリビングダイニングは1日数時間遊ばせる感じにしてます。- 8月16日

かなこmama
皆さんありがとうございます(^O^)トリミング行ってきました😆新米のトリマーさんだったようであまり変わらないで戻ってきました(笑)
かなこmama
もう亡くなられてるんですか??うちの子の毛は子犬だからか?サラサラしててクシにも引っかからなくて床、絨毯、ソファーの下に溜まります(´Д` )気が狂いそうになりますよね(T . T)
じゅんじゅん
いえいえまだ元気です😅
玄関だけを柴犬のテリトリーにしてます
靴が毛まみれになりますけど、小まめに玄関の掃除をしなくても、そんなに気にならないです。でも玄関は獣臭満載です
家の中に侵入させないようにしたら、本当に毛に悩まされません!人間と犬の住処はきちんと棲みわけしないと毛の悩みは無くならないと思います😫
かなこmama
実は、つい先週あまりにも匂いと抜け毛がストレスになり、思い切ってリビングダイニングから6畳の一部屋へ移しました(´Д` )
リビングダイニングは25畳あるので掃除が大変でしたが6畳になったらだいぶ楽になりました(^O^)