
食欲旺盛な子どもへの対応方法について相談があります。保育園通いが始まる前にどう対処すべきか悩んでいます。
食欲旺盛でご馳走様ができません😂
どれだけ食べても欲しがりますw
最近は適量用意して少しおかわりを残しておき、
完食して欲しがったら
これが最後、これでご馳走様だよ!
と伝えていますが
おかわりを食べ終えるともっとくれコール…。
大人がまだ食べているものや
キッチンに置いてあるパンを指差し
寄越せと言わんばかりに訴えますw
あげないと大泣き、
あげてもまだ食べたがる😱
流石にお腹いっぱいになれば
要求してこないんじゃと思い、
一度欲しがるだけあげたら
米だけで0.5合は食べるし
おかずも止まりませんw
今はまだ家で対応できますが、
4月から保育園に通います。
ご近所さんと遊ぶ時にお菓子を
みんなで分けて食べる事もあります。
毎回ご馳走様できず大泣きです😅
このままじゃ困るなーとw
こんな子にはどう対応すべきでしょう😭
- りん(3歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ままん
羨ましいです🥺
うちは全く食べなくて食べさせるストレスが半端ないです。
回答になっておらず、すいません🙌

はじめてのママリ
食べたいだけあげてました😊
栄養士さんからも、よく食べるならバランスに気を付けて吐かなければあげていいと言われましたよ!
1歳からお米0,5合は普通に毎食食べてました😂
それとおかず大人並みに食べ、汁物・フルーツまでペロリでしたよ✨
うちは2人ともそんな感じです🙌
-
りん
食べたいだけあげても永遠に食べ続け、ご馳走様できないんです😂
お子さんお2人ともたくさん食べたらご馳走様できてますか😥?- 2月13日
-
はじめてのママリ
食事時間は決めてないですか?
ダラダラ食べは胃によくないので、よく食べるといっても30分経ったら終わりにしてました😊- 2月13日
-
りん
今は15分ほどで終わってます!
- 2月13日
-
はじめてのママリ
保育園行くなら食事時間は決まってますし、時間見て終わらせれば永遠に食べ続ける事はなくご馳走様しっかり出来るかと思います!
- 2月13日
-
りん
時間で切り上げてますが大泣きするのが悩みで😂
そのうち覚えてくれますかねw- 2月13日

はじめてのママリ
量あげすぎてお腹心配になったのでかたいものあげてたくさん噛んで満足させるようにしてました!
-
りん
硬いものも平気なんですw
エジソンの歯固めクッキー?も余裕で食べちゃってw- 2月13日

あおい
息子達もよく食べてましたが、ご馳走様はしてましたね。
欲しがったらずっとあげてるんですか?
泣いたら食べ物くれると思ってるのかな。
ご馳走様したら1度あげずにしても良いかと思います。
泣けば貰えるが癖になってる気がしました。
よく食べるというより、過食気味に感じます、、、
-
りん
欲しがっても時間で終わりにしてます!
これで終わりだよ、で最後にしてますが大号泣ですw
泣いたら気分を変えるように外を散歩したりおもちゃで遊んだりしてますが、保育園行ったら困るよなと。- 2月13日
りん
甥っ子が食べないので羨ましがられますが、食べたら食べたで悩みがあります😂
ままん
そうですよね😭