
コメント

あ か ね
わたしも1人目後期で1週間自宅安静の
2週間入院しました( ´•̥_•̥` )
今25wですが今のところ
何も言われてません!
入院だけは避けたいですよねo( ›_‹ )o

ちひろ✩ゆめかなmama✩
1人目が切迫でした!
現在2人目妊娠中ですが
切迫ではないです!
私も入院になっては困ると思い
義理の実家でダラダラ過ごしてます(笑)
-
もも氏
コメントありがとうございます✨
入院困りますよね…(>_<)
私も毎日ダラダラしてるので大丈夫かな…(笑)?- 8月16日

退会ユーザー
少し違いますが1人目の時は切迫流産と切迫早産経験しました!2人目は切迫流産でそのまま流産となりましたが3人目の今は切迫にはならなかったです!
ただ1人目の時と同じく少し大きめちゃんですので切迫早産にはなるかもですね(^^;
-
もも氏
コメントありがとうございます✨
お辛い経験されたんですね(;_;)
やはり切迫になるのは2人目、3人目関係ないんですかね…💦
大きめちゃんはなりやすいかもですね^_^;笑- 8月16日
-
退会ユーザー
そうですね(^^;今回は安静ばかりにならないように祈るばかりです(._.)1人目の時は中期頃しか動けなかったので(._.)
- 8月16日

ママリ
私も2人目妊娠中で
1人目の時は28〜36週まで入院し
そのままの出産となりました、笑
やはり2人目も切迫になりやすいだろうということと、頚管無力症なので16週に入ってすぐシロッカーを受けました!
1人目の時はマクドナルドでした。
また、長期入院を避けるためになるべく安静にすごいています>_<
年子だからなりやすいとかは関係ないと思いますよ(ノ_<)
-
もも氏
コメントありがとうございます✨
手術されたんですね💦💦
前回の検診で何も言われなかったので、手術はしなくても大丈夫なのかな…(>_<)
年子は関係ないんですか??
少し安心しました(;_;)♡- 8月16日
もも氏
コメントありがとうございます✨
まだ何も言われてないんですね(>_<)💦
入院だけは避けたいです…(;_;)
上の子がまだ歩けなくて毎日抱っこなので切迫になりそうで怖いです(>_<)泣
あ か ね
上の子歩けるんですけど
大柄な子で抱っこもよくするんですが
怖くて怖くて( ´•̥_•̥` )
旦那さんがお休みで家にいる時は
なるべく抱っことか頼んでます( ¨ )!!
もも氏
25週だったら怖いですね(>_<)!
うちも10キロの子なのですでに怖いです(笑)
助産師さんには妊娠8ヶ月すぎたら、抱っこはやめて下さいって言われました💦