※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ウォーターサーバー使わないでミルク作ってた方湯冷まし保存する容器は何使ってましたか?

ウォーターサーバー使わないでミルク作ってた方湯冷まし保存する容器は何使ってましたか?

コメント

JR @

普通の天然水使ってました💦

🤍🤍

水筒使ってました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    消毒はどうしてましたか??

    • 2月12日
deleted user

100キンの急須を使っていました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    茶葉でお茶作るやつですか??
    あれに沸かしたお湯を入れて冷蔵庫でしょうか

    消毒はどうしてましたか??

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです、普通の陶器の急須で、茶漉しはついていないタイプでした💦
    沸かしたお湯を入れて、そのまま常温で置いていて、朝と夜に新しい湯に入れ替えてました😊

    • 2月12日
🌈

手作りのお茶とかいれる容器にいれて冷蔵庫です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    消毒はしてましたか??
    どうやってしてましたか

    • 2月12日
  • 🌈

    🌈

    消毒はしてないです😹洗って終わりです😹

    • 2月12日
ひ

100均にある水筒使ってます。

deleted user

ニトリに売っているこちらのiwakiのガラスポットを使っています!

耐熱なのでそのまま沸かした熱湯をいれて粗熱取れるまで常温で置き、粗熱取れたら冷蔵庫に入れて保存しています。
一日ごとに作り替えてます!

消毒はしたことありませんが、耐熱なので気になるなら鍋でぐつぐつ煮沸してもOKだとおもいます✨
普段は食器洗剤で洗ってるだけです。