
コメント

あや
そうなんですよ、、、
鶏肉以外を使うと
脂っこくなるので、みんな
とりひき肉と豆腐を使ってると思います😭

ママリ
赤身ではなく脂身入ってますもんね😅
うちは0歳のうちは赤身の挽き肉しか買いませんでした。
牛豚を試したのはベビーフードだけですか?
それだと大して量を摂取できてないのでクリアとはならないかなと思います😣💦

K.A.A.T
牛豚合い挽きでハンバーグとかしてます😅
なんの問題もなく食べてますが油がすごいので茹でた方がいいと祖母が言ってました😂
祖母は10ヶ月だから大丈夫だよと☺️
肉類は全て食べれるのでちゃんと焼いたりしてれば大丈夫だと私は思ってます🙆♀️
鶏ひき肉が私の住んでるところではあまり売ってなくて😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
となると牛豚合挽き肉はみなさんあまり離乳食には使われないのでしょうか!?🤔💦
4月から保育園に通うので、それまでに牛豚合挽き肉も試しておきたいなと思い作りました😭😭💡