
ふるさと納税は、注文金額から2000円引かれる仕組みです。注文個数に関係なく2000円が引かれます。
ふるさと納税調べてたら混乱してしまいました😫
頼んだ個数×2000円負担ですか?それともなんこ頼んでも2000円ですか?😥
注文金額から2000円ひいた額が翌年の税金から引かれるということですよね?
パニックになってきました😭すみません😭
- はじめてのママリ🔰

妃★
何個頼んでも2000円です。
例えば10万(2万、2万、2万、4万など)ふるさと納税したら、(2021年1月〜12月)
本来なら年間30万かかるはずの住民税が
30万−(10万−2000円)=20.2万円
で済むようになる、という感じです。(2022年6月〜2023年5月に支払う住民税合計)

虹色ママ
いくつの自治体にふるさと納税しても2000円です。1箇所でも2000円、5箇所でも2000円です!
5万円寄付したとすると、4万8千円分翌年の住民税が安くなります。(ワンストップ申請の場合)6月以降、反映されますよ。

はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません!!
詳しくありがとうございます😭❤️
やっと理解できました😭!!
コメント