※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

アトピーと診断されたお子さんの症状についてアドバイスいたします。湿疹の部位や特徴について教えてください。

アトピーと診断されたことのあるお子さんがいらっしゃる方がいましたら、アドバイスください。

いつ頃アトピーと診断されましたか?
また乳児期の湿疹はどのような部位にどのような感じでできてたでしょうか。
アトピーの特徴といわれる
・左右対称
・痒み
・慢性的に繰り返す
等は当てはまるものなのでしょうか。
教えていただきたいです。

コメント

ひなの

6ヶ月くらいですかね🤔それまではあとぴーかもねくらいでした。

全身に湿疹、痒み、慢性的ですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、一回湿疹がでただけでアトピーと言い切れないですよね🥲
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月12日
おだんごかーちゃん

長女がアトピーです。4ヶ月乳児健診の時診断もらいました。
もう7年前の事なので部位までは覚えてませんがうちの小児科には小児アトピー専門の医師が院長をされてる病院でお腹を触った瞬間に「これはアトピーだね」と。私もアトピー持ちだったので遺伝しちゃいました。ガーンって感じでした。。現在7歳。今も一進一退という状態で月1で通って薬を貰ってます。

慢性的に痒みがあるらしく、全身、特に首周り、手首(掻きやすい部位)は悪化しやすいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4ヶ月で診断がつくものなんですね。
    その時は湿疹が結構でてたのでしょうか。
    娘も4ヶ月で足とお腹に少し湿疹がでてアトピーと言われましたが一般的にいうアトピーの診断基準には全く当てはまらなくて🥲
    この時期に湿疹がでてたらアトピーなのでしょうか。

    • 2月12日
  • おだんごかーちゃん

    おだんごかーちゃん

    私自身がアトピーでしたが赤ちゃんのアトピーまでは見抜けませんでした。え?本当にアトピー?笑という感じで。
    いわゆる乳児湿疹は一般的?な感じで生後2~3週間頃発症し塗り薬と保湿でキレイに戻りました。生後2ヶ月の時RSウイルスやったんですけどその時全く関係ないんですがちょっと肌がカサカサしてるね。と言われてたんです。え?そう?みたいな笑。私的には目に見える湿疹はわかりませんでした。それがまさかアトピーだとは...って感じです😅

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。そしたら娘もアトピーの可能性はあるんでしょうかね🥲
    心配だったので何件か他の病院にもいきましたが、その一箇所以外はアトピーを完全否定されまして余計困惑してます🥲
    アトピーと診断された病院では、湿疹の有無に関わらず頭から足まで全身ステロイドを塗るという治療だったのですが、お餅さんの長女さんの行った病院もそのような治療ですか?

    • 2月12日
  • おだんごかーちゃん

    おだんごかーちゃん

    最初から全身ステロイドです。当然最低容量からですが。今は部分によって使い分けていてアルメタ、リンデロン、お尻にはエクラークリームという初めて聞く人は???って感じのステロイド塗ってます。もちろん良くなればステロイド濃度の低いものを処方、1日おきに塗る、という方法です。全て医師の指導のもと塗っています。
    今回のセカンド・オピニオン、とても大切だったと思います。アトピー用ステロイドには毛深くなる副作用があります。娘も例に漏れず毛深いです(;_;)今まだ1年生ですが思春期になった頃の女子にとっては可愛そうだなと今からお手入れの仕方を教えないとな~と考えているところです。たくさんのお医者様み診て貰って本当良かったですね!
    私は小児皮膚科専門の知識や学会などにも参加している先生だったのでセカンド・オピニオンしませんでした。

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、アトピーの患者さんに全身ステロイドを使うのは一般的なんですね!
    本当にアトピーなら治療ステロイドを使って治療してよくしてあげたいと思いますが、やはり副作用もゼロではないので無闇に使っていいものではないですもんね🥲
    小児皮膚科の先生が近くにいらっしゃるのですね。私もアトピー等に詳しい先生に見てもらって決めて欲しいと思いますが、地方のためなかなかいないです🥲
    アトピーでないという医師の方が多かったですし、ステロイド塗ったら湿疹もひき、その後もでてないのでとりあえず経過をみたいと思います。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月12日