※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pnyuka
妊娠・出産

1人目は安産だったが、2人目が切迫になる可能性がある。抱っこを控えるのがいいか迷っている。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

1人目に安産(5時間以内で産んでる方)で2人目切迫になったか教えてください!!
先日、先生に”1人目を4時間程で産んでるからいい意味で安産体質、悪い意味で早産体質”と言われました。
切迫になる可能性も高いから中期、後期でお腹が張ったら連絡してと言われています。
その話を聞いて切迫で入院とかになったら怖いなと思うようになり、なるべく1人目を抱っことかしない方がいいのかな...と色々考えてしまうようになりました😭
でも1歳4ヶ月まだまだ抱っこが必要だしほぼワンオペなので控えると言っても無理なのかな〜と...
そこで実際1人目をスピード出産して2人目は切迫や早産になったか、またそうならないように気をつけてた事等あったら教えてください🙇‍♀️

コメント

ゆうこ

一人目を促進剤使いましたが4時間で産みました!
二人目は2時間です!笑
特に何もなかったです😊

  • pnyuka

    pnyuka

    2時間!早くい上に特に切迫とかもなかったなんて素晴らしいですね!👏

    • 2月12日
にん🍆

1人目は病院ついて
五時間くらいで生まれ
2人目は切迫になりました!
入院は念の為の2日間だけ
しましたが生まれたのは
38週6日でした!
三人目は切迫にもならず
順調にいき39週4日で
出産しました✨

うちもあんまり
抱っこしなかったです😂
座って抱っことかですかね🥲

  • pnyuka

    pnyuka

    切迫だと2週間近く入院するのかと思ってたので2日しかしてないことに驚きです!!🙄
    やはり抱っこは気をつけるようにしますね!!ありがとうございました!

    • 2月12日
  • にん🍆

    にん🍆


    念のためにくらいだったので
    軽い切迫でした!
    何事もないことを祈ってます😢✨

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

1人目は病院について2時間で産みましたが、2人目も臨月になっても一緒に滑り台滑ったりしてましたが、切迫早産とは無縁でした!☺️
気をつけるに越したことはないですが、現時点で徴候がなちなら心配しすぎなくていいと思いますよ!

  • pnyuka

    pnyuka

    現時点で徴候はないんです!2人目も安産ですんなり産めるものだと勝手に思い込んでいたので、先生の言葉で一気に不安になってしまいました😓でも何事もない方もいらっしゃるんですね!心配しすぎないようにします!!ありがとうございます!

    • 2月12日
ゆうちゃん♡

1人目4時間で産みましたが、2人目で切迫とかはならなかったです!
今3人目妊娠中ですが、張りやすい体質ではありますが、切迫とは言われてないです🤣

  • pnyuka

    pnyuka

    やはり人それぞれなんですね!!気をつけるに越した事はないですが心配しすぎないようにします!ありがとうございます!!

    • 2月12日
神田ッツェル松茸ッツォ🤘解き👁放つ

1人目が38週で4時間で産まれて、2人目は切迫になりましたが結局予定日すぎまで産まれませんでした😂
お産の時間と予定日すぎるかどうかはあまり関係ない気がしますけどね🤔
ただやはり上の子抱っこする機会が多いと切迫はなりやすいと言われましたね😫

  • pnyuka

    pnyuka

    切迫になったのに予定日が過ぎる事もあるんですね!🙄切迫=早く産まれるものだとばかり思っていました!
    抱っこ気をつけます!!ありがとうございます!!

    • 2月12日
k

1人目は、5時間以内ではなく6時間ちょっとでしたが、2人目は1時間半くらいでした💦
うちは1歳8ヶ月差なので、上の子が1歳1ヶ月のときに妊娠発覚し、まだまだ抱っこすることも多いので結構抱っこしたり、つわり中は全然遊んであげられなかったので安定期入ってらは割とアクティブに公園に行ったりしていました😣
30週頃から急に頻繁に張りを感じ始め、後期ならこんなもんだったかな?とか思っていたら32週のときに切迫と診断され、33〜36週までは絶対安静でした😭(本来なら入院と言われましたが、里帰りしていたので何とか免れました💦)
結局、38週で出産しましたが……1人目の時は切迫など無縁だったので、
何の危機感もなく動き過ぎたり抱っこしすぎたかな、あの場面ではベビーカー使ったほうが良かったよな、、など少し後悔はしました😭
お子さん小さいので、控えるといっても無理なことはたくさんあると思いますが、多少でも気にかけながら過ごすのに越したことはないのかなと思います☺️❗️

  • pnyuka

    pnyuka

    今私も悪阻中であんまり相手してあげられてないから安定期入ったらたくさん遊んであげようと思っていました😅
    もし絶対安静となった場合コロナで里帰りも難しいので心配はしすぎず、けど気にかけながら過ごします!!ありがとうございます!

    • 2月12日
deleted user

1人目39w1dで3時間で産んで、
2人目は39w5dで2時間で産みました!
産まれやすいからという事で、2人目は入院してから陣痛開始でしたが、痛い!と思ってから25分で生まれました!
妊娠中、出産中はつわりが酷かったくらいでトラブルはなかったです😍

  • pnyuka

    pnyuka

    切迫とかはなかったんですね!25分は羨ましいです!!🥺

    • 2月12日
デイジー

えーびっくりです!
1人目3時間、病院ついてから2時間ほどで産み、
2人目の時24wで切迫早産で1週間入院しました!
でも、それは炎症が原因だったので炎症起こしてなかったら切迫なってなかったなと勝手に思ってましたが、今これ読んでそういう可能性もあるのかーって思ってます🙄💦

張ったら横になる、を繰り返して、39wで2人目産みました!
35wから安静解除で動きましたが結局そんなすぐ生まれてこなかったです!

  • pnyuka

    pnyuka

    そうみたいなんです😓私も言われなければ知らなかったんですが...
    切迫=早産なイメージだったのですが違うんですね!切迫になっても39wまで持ち堪えられる事が知れてよかったです!!ありがとうございました!

    • 2月12日
4兄妹♥4A

1人目4時間半で出産して、2人目以降切迫早産ぎみでした😅
病院と相談して絶対自宅安静+薬で乗り切りました。
生むたびに分娩時間は短くなってます💦

  • pnyuka

    pnyuka

    そうなんですね💦上の子がいて自宅安静って大変ですよね😓抱っことかには気をつけてたけど絶対安静になってしまったんでしょうか?

    • 2月12日
deleted user

1人目は破水からで、破水してからすぐ陣痛きて3時間後に産まれました!薬は飲んでいませんがやや切迫気味でした💦

2人目は上の子早かったから、産院も距離があり間に合わないかもしれないからと計画分娩を勧められました!上の子のお世話などでがっつり切迫になりました😭
30週前くらいから張り止め飲んでいました。毎日張りはすごくて入院も勧められるくらいでかなりキツかったです‥
37週までどうにか持ち堪えてすぐに計画分娩しました!
促進剤を入れたすぐに陣痛きて1時間半で出産しました😂
助産師さんたちには家だったら確実に間に合っていなかったよ!と言われました😱

  • pnyuka

    pnyuka

    張り止めで7w持ち堪えるの凄いですね🙄上の子もいる中、ずっと横になってろってのも大変ですよね😓なる人はなってしまうと思いますがやっぱり抱っこ等少し気をつけようと思います!ありがとうございます!

    • 2月12日
エイヤ

1人目3時間ですが40w2dです!
2人目3人目は40w5dで促進剤ですが1時間でした🤗

出産自体ははやいものの
出産日が早まることはなく、
むしろ陣クス試せど運動せど
生まれてこなかったので
誘発になりました💦笑

  • pnyuka

    pnyuka

    そうだったんですね!私は1人目を38wで産んでいるのでもしかしたらそれもあり早産体質って言われてしまったのかなと思いました😓ありがとうございました!!

    • 2月12日
年子怪獣mama🦖🐾

1人目38週で破水から4時間で出産、2人目も38週で陣痛に気づいてから1時間半で生まれました☺️

上の子が3ヶ月のときに下の子の妊娠が発覚したので、子宮が元に戻る途中の妊娠だと切迫早産になりやすい等言われてましたが、なんの問題もなく出産までいけました😂

  • pnyuka

    pnyuka

    1人目同じく破水から38w4時間で出産してます!!同じような方でなんの問題もなく出産までいけた方がいらしてよかったです!!ありがとうございます!!

    • 2月12日