※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのまま
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の娘が風呂場でおしっこする習慣をやめさせたい。おまるに座らせてもトイレの音が怖くてすぐに降りる。どうすればいいでしょうか?

2歳5ヶ月の娘が2日連続で風呂場でおしっこしてます。ここ最近風呂入るとおしっこーと言うので最近はお風呂入る前におまるに座らせてもますがトイレの音が怖くておまるに座ってもすぐに降りるーといいます。で湯船に浸かり少しするとおしっこーと💦お風呂場でおしっこする癖をついてほしくないのでどうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします!

コメント

deleted user

まだトイトレはそんなに進んでない状態ですか?

うちもまだトイレでできなかった頃はお風呂でしてましたよ!娘の場合は服を脱いで真っ先におしっこでした(笑)そこからトイレでするところまでしっかり移行できました。

はじめてのママリ🔰

ここでいうおまるとは補助便座のことですか?
うちもお風呂の洗い場でおしっこするようになったので、お風呂の前におまるを洗い場に置き、おしっこに誘うところから始めましたよ😄
そこから徐々にトイレに近づけて行きました。

はるちゃん

うちもお風呂場でさせたくなかったですが、トイトレを進めるにあたって
トイレよりお風呂場の方がしやすいのと息子にとって怖くないのとで
お風呂場で練習させちゃいました😅
おしっこでる〜!の気持ちを優先させました🙇🏻‍♀️

暫くはお風呂場でしてましたが、トイトレが進むにあたってトイレでするようになり
余程のことがなければ今はお風呂場ですることはなくなりましたよ🙆🏻‍♀️✨