

なぎぃ◡̈*
写真添付し忘れました(((( ;゚д゚))))

なぎぃ◡̈*
よろしくお願いします(*' ')*, ,)

退会ユーザー
下の方のを持ってます(^ ^)
まだ歩けないので、それで歩きたがります。
ボード?部分でもよく遊んでるので良かったかなと思ってます!
車の方も悩みました。歩けない子には押しにくいのかな?と勝手に思って組み替えができる方にしました(^o^)
-
なぎぃ◡̈*
下の形の方はコンパクトにも
なるんでいいですよね♪
確かに上の方は押すのはちょっと
重たい気もします( •́ω•̀ )
んー、悩みますね(笑)- 8月16日

かず✴︎
両方持ってます!
うちの息子が最初に遊んだのは上の方からでした‼︎
押して遊ぶというよりか…音を鳴らしたりして遊んでました!
今は外ようです!
アンパンマンのではないですが下のはちゃんと、押し車としてあそんでいますがバイクにまたがる行動はまだできないのでバイクの形には変身させていません!
今はこれ結構愛用してます!
-
なぎぃ◡̈*
下の方はたくさんのバリエーションが
楽しめるのでやっぱり長く
遊べるんですかね?♪
一度お店で触って反応を見てみます!- 8月16日

T☆mama
したのアンパンマンを買いました。
もう今は、歩いていますが座ったり、バリエーションがあるのでいいですよ∩^ω^∩
-
なぎぃ◡̈*
バリエーションたくさんあるのは
とってもひかれました!
やっぱり長く使えるのは
下の方がいいそうですね♪- 8月16日

りあ
上のを持っています。
2歳半の娘は、今だに乗って遊んでいます☺︎
10ヶ月の息子も、乗せて押してあげると大喜び。
最近は、手押し車にしたり、音楽を鳴らしたり、楽しんでいます🎵
-
なぎぃ◡̈*
上の方は大人も押しやすい形に
なってて一緒になって
遊んであげれそうですね♪
同じ年頃のお子さんをお持ちの
お母さんから意見が聞けて
参考になりました!- 8月16日

Maman結
下を持っています。
バイクとしては大活躍しています!
3歳10ヶ月の長男も未だに乗っています(笑)
ただ、我が家は手押し車としては、イマイチでした。
タイヤが滑りすぎて、伝い歩きをしていた頃は、車の方がどんどん進んでいきうまく歩けず。
2人目の時も、うまくいかなくて、2人目は歩くのも遅かったので、昔からある木製の手押し車を購入したところ、すぐに歩きました。
タイミングだったのかもしれませんが。
-
なぎぃ◡̈*
タイヤが滑りやすいのはちょっと
怖いですね( ˃⌓˂ )
一度お店で触れさせて
反応を見てみます♪- 8月16日
コメント