※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーみー
子育て・グッズ

息子がチャイルドシートを嫌いで泣きわめく原因が退屈だと思います。遊べるおもちゃのオススメを写メつきで教えてください。

息子がチャイルドシートが嫌いです。
すぐ飽きて泣きわめきます。
おとなしく寝るときもあるので
たぶん退屈なんだと思います。

チャイルドシートに
乗ってるときに遊べる
おもちゃなど、オススメのものが
あれば教えてください。
写メつきだと嬉しいです♪

コメント

椿紗ママ

音がするものを紐でくくってみてはどうですか?

  • みーみー

    みーみー

    試してみます(^o^)
    ありがとうございます。

    • 8月15日
  • 椿紗ママ

    椿紗ママ

    遊べるようになったらベビーカーにすんなり乗っていろんなところに行けるかもしれませんね☺
    これからの時期アンパンマンにはまると思うのでアンパンマンシリーズを探してみてはどうですか?

    • 8月15日
  • みーみー

    みーみー

    ですね♪
    アンパンマン人気やばいですよねー(^o^)音のなるアンパンマン
    探してみます‼

    • 8月15日
  • 椿紗ママ

    椿紗ママ

    頑張ってください!

    • 8月15日
  • みーみー

    みーみー

    ありがとうございます(^o^)

    • 8月15日
悠ママ♬*゜

うちはこれがお気に入りでしたよ(*´艸`*)

  • みーみー

    みーみー

    トイザらスとかに売ってますかね?(^o^)

    • 8月15日
  • 悠ママ♬*゜

    悠ママ♬*゜

    私はベビーザらスで買ったのであると思いますよ♬*゜
    鈴の音が凄く優しい音なので、ガチャガチャやられてもそれほどうるさくなくて良かったです(๐^╰╯^๐)♬

    • 8月15日
  • みーみー

    みーみー

    そうなんですね♪
    探しにいってみます‼
    ありがとうございます。

    • 8月15日
  • 悠ママ♬*゜

    悠ママ♬*゜


    ママが運転の時は仕方がないと思いますが、もしママが運転じゃなく隣にいる場合は抱っこしても道交法的には大丈夫らしいですよ☆
    もし止められることがあれば、授乳やオムツと言えば問題ないそうです。
    事故があったら大変なので、最終手段ですが(>_<)

    • 8月15日
  • みーみー

    みーみー

    最終手段それでいきます(^o^)
    詳しくありがとうございます‼

    • 8月15日
もちもちりんりん

チャイルドシートで泣かれると辛いですよね…!我が家では、移動時間が基本長時間なのもあり、30分を超える移動時間の時は、iPadを助手席の頭部分に付けてアンパンマンやルルロロ、モフィとか、娘の好きな番組を流してあげています。
余談ですが、iPadとiPhoneを同期させてベビーモニターとして使えるので、車で寝てしまった時とかエンジンかけっぱなしで鍵かけてお買い物します。泣き出したらモニタービデオで話しかけられるので、あやしながらお迎えに行けるので重宝しますよ(*^^*)

みーみー

すごい‼現代的ですね(*´∀`)
私も主人も機械オンチというか
田舎者というか…(笑)
そんな方法もあるんですね♪
ありがとうございます。

まぁぁぁ

今はチャイルドシートは後ろ向きですか?うちの子も後ろ向きの時は泣きながら乗っていました。アンパンマンのおもちゃをお祝いでもらってベビーカー用でしたが、チャイルドシートに付けてました❗かなり食いついてましたよ(^^)
うちの子は前向きに乗せるようになったら全然泣かず、大人しく乗ってます\(^^)/

  • まぁぁぁ

    まぁぁぁ

    写真忘れました(>_<)

    • 8月15日
  • みーみー

    みーみー

    今後ろむきなんですが、
    この前前向き挑戦して
    ダメでしたー(。>д<)
    画像ありがとうございます。
    アンパンマンすごい!!

    • 8月16日
にゃにゃ

顔が変になってる写メしかなかったですが
出産祝いで貰ったカフカクンと、はらぺこあおむしの あおチャンがお気に入りです♡新生児の頃は無反応でしたが、ココ1ヶ月近くは大好きなお友達です♪あおチャンはσ(´~`*)ムシャムシャと舐めたり噛んだりで、カフカは音が鳴ると泣きやみ、鳴り終わると「ゔぅ~」と文句を言い、また、鳴らせ!!と催促してくるようになりました。チャイルドシートもベビーカーも乗せる時の必須アイテムです(๑•ω•)

やっち

うちも10カ月頃まですごくて、全然車に乗って出掛けられませんでした。といってもド田舎。車使わないとスーパーにもコンビニにもいけません。
色々おもちゃも買いましたが、すぐ飽きてしまいダメでした。前向きのにかえてみたり、苦肉の策で助手席にしてみてもダメ。
結局、効果があったなと思ったのは(それでも15分が限界ですが)歌を歌うことでした。強弱つけながらとか擬音のはいる歌とかが特に効果ありました。
おもちゃじゃなくてすみません。
でもうちの子は唯一効いた訪問は方なので試してみてください☆

  • やっち

    やっち

    訪問は方→方法
    間違えました💦訂正

    • 8月16日
みーみー

カフカくん!!音なるんですね(^o^)あおむしもカラフルで
よさそうですね♪
ありがとうございます。