コメント
どろんこ
うちも3才からスイミングしてます。
幸い保育園でつれていってくれて付き添いは要らなかったですが、上の子が小学生になるのを機に毎週スイミングの日にやすみ、半日有休を入れて旦那と渡しでつれていってます。
どうしても無理なときはおじいちゃん、おばあちゃんも活用してます。
保護者がつかないといけないのは大変ですね。
どろんこ
うちも3才からスイミングしてます。
幸い保育園でつれていってくれて付き添いは要らなかったですが、上の子が小学生になるのを機に毎週スイミングの日にやすみ、半日有休を入れて旦那と渡しでつれていってます。
どうしても無理なときはおじいちゃん、おばあちゃんも活用してます。
保護者がつかないといけないのは大変ですね。
「その他の疑問」に関する質問
たくさんの回答まってます!お願いします! 晩御飯っていつもどうしてますか? 毎日作ってますか? 何時ごろ食べてますか? また、夜中にお腹空いたからカップ麺食べるとか、旦那さんか自分か…あったりしますか?
すごく無責任な主人に腹が立ちます。 夫婦共に最近犬を飼いたくて犬種を選んでいるのですが、自分でお世話をしないくせに飼いやすいとも言えない犬種を選んできます。 元々柴犬を飼っていたようで今度も柴がいいと言う…
育成会(子ども会)の次年度役員ってどうやって決めますか? 子供会のグループLINEにて次年度役員を立候補? 電話?お願い? 皆さんのところはどんな感じですか? 良かったら下記のことも教えてもらいたいです🙇🏻♀️ ①…
その他の疑問人気の質問ランキング
アンディモール
3人のお子さんがいらっしゃるのですね。毎日、お疲れ様ですm(_ _)mコメントありがとうございます!
保育園で連れてってくれるのですかー!!ビックリです!それ、いいですね〜。
休日の日にスイミングを入れるとしたら、習い事で半日潰れちゃうのか〜など、いろいろと考えてしまって…まだ踏み出せずにいますが(笑)やはり体力をつけて欲しいのでスイミングは、やらせたいのですよね。
ありがとうございました!