
立っちしてから歩くまでの時間について、どのくらいかかりましたか?😅
2日前くらいから1人で立っちするようになりました。
つかまり立ちしてから自分で手を離して数秒過ごしてます。
個人差ありますが立っちしてから
歩くまでどのくらいかかりましたか?😅
- まま(3歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの場合は1人立っちから1歩、2歩出たのは1週間後でした!!

ママリ
下の子はつかまり立ちは8ヶ月、つたい歩きも8ヶ月、1人で立ったのは9ヶ月、歩き始めは10ヶ月です😊!
上は9ヶ月でつかまり立ちして1人で歩き始めは1歳過ぎでしたよ😄
-
まま
コメントありがとうございます!😆
詳しくありがとうございます!!
楽しみです✨✨- 2月11日

マヨ
1人立ちから1歩から4〜5歩歩くようになったのは2週間後くらいだったと思います👀
そこから完全に歩行のみになったのは1ヶ月半くらいはかかってました!
-
まま
コメントありがとうございます!😆
そうなんですね✨
もうすぐかな~♪とドキドキです😆!- 2月11日

退会ユーザー
うちは手放し立っちを始めて2.3歩出るようになったのは1ヶ月後くらいでした😅
-
まま
コメントありがとうございます!😆
そうなんですね✨✨!!
1ヶ月後にはうちも2.3歩でるといいな…と思います😆😆!- 2月11日

退会ユーザー
つかまり立ちから数歩歩くまで1週間、ひとりでたっちはそれからさらに1週間でした😊
手離すな〜と思った1ヶ月後には30歩くらい歩いてました😍
-
まま
コメントありがとうございます!😆
そうなんですね✨✨
今は着々と歩く準備してるんですかね😆楽しみです✨- 2月11日

ごはん🔰
1人でタッチしてから歩くまで2週間、そこから1ヶ月半経って今はほぼ歩いてばかりです✨
-
まま
コメントありがとうございます!😆
なるほどです!!✨
歩くの楽しいんですね😆✨
わたしも楽しみです!!!- 2月11日

あいう
4ヶ月かかりました笑笑
ビビリです笑笑
-
まま
コメントありがとうございます!😆
うちもかなりビビりなのでそのくらいかかるかもですね!✨笑
気長にゆっくり待ってみます😆!!- 2月11日

美咲
立つまでが1番長くて(1ヶ月半くらい)、それから尻もちつきながら練習してるな〜と思ったら1~2歩いつの間にか進み、その後2週間で10歩を超えて、更に2週間後にはよちよち歩いてました🤣
-
まま
コメントありがとうございます!😆
なるほどです!!✨✨
コツが掴めればって感じですかね😆✨
楽しみです!♪- 2月11日

退会ユーザー
確か、
生後10ヶ月 1人立ち
1歳 数歩歩く
1歳半 スタスタ歩く
1歳2ヶ月(今) 走ってます^^;
こんな感じでした(^^)
-
退会ユーザー
あ、
1歳半=1歳と半月という意味です(T . T)- 2月11日
-
まま
コメントありがとうございます!😆
なるほどです!✨✨
じゃあ今は着々と歩く準備してるのかもですね😆!
歩くのが楽しみです✨✨- 2月11日

なの
1歳になってたのでひとりたっちと同時に2歩あるきました
その後は少しづつ距離が伸びて1ヶ月も経つと部屋の中ならずーっと歩き回れるくらいになりました😊
-
まま
コメントありがとうございます!😆
なるほどです!!✨✨
お部屋の中でずっと歩いてるの可愛いですね😆😆!- 2月11日
まま
コメントありがとうございます!😆
そうなんですね✨
まだかなまだかなとワクワクです😆