コメント
退会ユーザー
もう赤ちゃんの頃からしつけしてます。
子どもがなかなか食べなかったり
だだこねて泣くようなら
片付けて泣かしておきます。
甘やかすばかりの義親が多いのかと
思っていましたが、
ちゃんと厳しく接してくれる義親も
いるんですねー(@_@)
うるさいってのは腹たちますが、
子どもの言いなりになっていると
本当後々大変だと思います。
にこ
うちも叱る時と甘えさせる時とメリハリつけてます。今のうちから躾というか言い聞かせはしてます。周りの子を見てると甘いというか叱らない親の子は幼稚園くらいになってもわがままな子が多くちゃんと叱られてきた子はしっかりしてる子が多いです。全体的にそうではないかもしれないですが何でもかんでも甘く言ってると逆に子供になめられます。
子供は頭がいいですからね。親の顔色をよく見てます。
感情的に怒ってばかりだと子供もストレスになりますがちゃんと甘えさせてダメなものはダメだと言い聞かせないといつまでも悪い事だと分からないですからね。
今までたくさんの親子を仕事柄見てきましたが叱らない親の子は言う事聞かない子ばかりだったので自分はああはなりたくないと思って反面教師にしてました。
-
みしゅじゅ
素晴らしいです👏
保育士さんでらっしゃいますか?
私は怒れず、長男はわがままになっています。毎日のようにじじばばに2人して怒られています。悪戦苦闘。自分の蒔いた種…なんです。二男はこれよりもひどいと思うよ!って言われてて、それが私には理解できなかったり。昔の人の考えだから、いつもぶつかっています…でも、yumiさんの回答にはそうかーって納得です。ありがとうございます☺️- 8月15日
-
にこ
グッドアンサーありがとうございます*ˊᵕˋ)੭保育士ではないんですが子供のメンタルケアなどしていました。
色んな家庭があり子育ての仕方や子供の性格も様々ですが必要最低限の躾は必要ですからね。大きくなって困るのは子供ですし周りとの差が出てきて焦るのは親ですからね。
子供の様子を見ながらその子に合ったやり方を見つけられるといいですよね⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝私も四苦八苦してますがお互い頑張りましょう*ˊᵕˋ)੭- 8月16日
-
みしゅじゅ
素敵な仕事されていたんですね!
子育ては楽に出来るものではない!ですよね。悩み悩み子供は育っていきますよね!頑張らなくちゃ☺️- 8月18日
れいれい
メリハリは大事にしてます。
あと決め事を作って、それは守るようにしてます。
例えば食事についてだったら、うちは
他人のお皿に乗ってるものは手を出さない
おしまいと言ったら、どんだけ泣いてもそれ以上あげない
という決まりがあります。
これは夫にも話してあり、徹底させてます。
いま1歳半ですが、外出時でも子供は他のお皿に手を出しません。
おしまいと言ったら、泣くことはありますが欲しがりません。
グダグダにしてると周りの大人もイライラふるし、子供も結局何が怒られるか理解できないと思います。
絶対ダメなもの、ことを決めてみてはいかがですか?
-
みしゅじゅ
決まり事大事ですね!私、メリハリがないとよく義両親に言われるんです…私がしっかりしなきゃです!ありがとうございます☺️
- 8月15日
さーちゃママ
怒るときは怒って、甘やかすときは思う存分甘やかします🎵
多分、理解はしてないだろうと思っても小さいときから言ってました。
だっこも、抱っこできるのも今だけです。抱っこはせがまれたらだっこするようにしてますよ
-
みしゅじゅ
抱っこ、そうですよね!今だけですもんね!ありがとうございます☺️
- 8月15日
(*´ー`*)ちゃっぴぃ
しつけっていりますか?(^O^)
言葉もわからないのに
怒ったりしたら
子どもが親に気を使うようになりますよ!
私は、のびのびーっと過ごしてます。
お茶こぼしても、あちゃーってゆって、『こぼしたらダメだよ。びちゃびちゃになっちゃうよ。』っと注意をしますよ!
昔の育て方が今の世の中です。
犯罪者だらけ、
泣くのが仕事な子どもなんですから。
たまに、私が疲れていて感情的になる場合があります。
その時の娘の顔は、恐怖な顔、怖がってます。
しつけでは、なく
私は、褒める方が大事だと思ってます。
ごはんも、食べたら
えらいね〜〜って褒めると
食べますよ(⌒▽⌒)
-
みしゅじゅ
私も怒らない育て方をして来ました!でも、ここは言わなきゃ!って時も怒れず、今、長男に苦戦してます…子供の気持ちを読み取れる母親にならなきゃといつも思います。本当、難しいです。
ありがとうございます☺️- 8月15日
みしゅじゅ
赤ちゃんの頃からですか。私、甘やかしすぎなのかもしれませんね。気をつけます。ありがとうございます☺️