※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

楽天モバイルのアンリミテッドⅥプランについて、パートナー回線が楽天回線と異なるのか教えてください。現在、スーパーホウダイsプランを利用しており、携帯はdocomo表示です。

楽天モバイルの方に詳しい方質問です!


アンリミテッドⅥのプランは楽天回線が入らない場合は、パートナー回線になるということですが、そのパートナー回線は楽天回線になる前の回線とはちがうものなのでしょうか?

いま、私は楽天モバイルのスーパーホウダイsプランで
携帯はdocomo表示があります。



コメント

こんにゃく大豆

違うものになります😌

去年4月にdocomoやau、ソフトバンクに続く大手キャリアの4社めとして市場参入したあとの、自前でアンテナを建ててサービス提供をしている回線(電波)のこと楽天回線と呼んでいます。

パートナー回線と呼んでいるものは、楽天が自前のエリアが広がるまでの間、auから借りている回線のことをいいます。楽天回線よりパートナー回線の方が広範囲かつ室内まで電波が届きやすいという特徴があります。

いまお使いのdocomo表示されている回線は格安SIMの会社の1つとして、docomoから回線を借りて事業をしていた時代のもので、去年3月までは契約することができましたが、いまは契約することができなくなっています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とーーってもわかりやすい説明ありがとうございます!

    スッキリしました〜

    ちなみに…いまのパートナー回線の電波ってどうなんでしょう?ご存じですか?

    • 2月11日
  • こんにゃく大豆

    こんにゃく大豆

    パートナー回線(au)のことでよいですかね?
    上に記載したとおりエリアも広くカバーしてますし、混雑地域でなければ速度もそれなりに速いですよ

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです〜

    ありがとうございました。
    すごく、助かりました!

    • 2月11日