※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん
その他の疑問

マクドナルドの店員さん(だった)の方に質問です。先日ドライブスルーで…

マクドナルドの店員さん(だった)の方に質問です。

先日ドライブスルーで利用した際に、ナゲットを購入しました。家に帰ってから開けてみるとソースがついていませんでした🥲
すぐに電話で問い合わせしたところ、その日は届けることが難しいので後日来店した際に①返金②商品券③同じ商品の提供になると言われました。(私は③を選択)

そこで疑問なのですがソースひとつ入れ忘れたことも確認できるものでしょうか?お客(私)側が嘘をついているかもしれませんよね。
電話中に購入時間を伝え少し保留にしただけで確認しました!といってくださったので、そんなに早くわかるの?と思いました。

実際入れ忘れは確実にわかるものでしょうか?
その場合はカメラとかでの確認になるんですか?
それとも対応した店員さんへの確認ですか?

回答お待ちしております🍟

コメント

ママリ

店員じゃないんですが、同じ問い合わせが多数あると思うので客に言われたら迅速にそうするのではないでしょうか🤔

  • とんとん

    とんとん

    コメントありがとうございます。
    せっかく回答してくださったのに申し訳ないのですが、店員さんの方のお話が聞きたかったんです🥲 本当にすみません💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

確認はしようと思えば
できるかもしれないけど
しないです!

店員側がうっかり落として
捨てちゃったりもするので
数の確認とかもしてないですし、
入ってないと言われたら
無条件で新しいもの渡してますよ!

なので嘘ついたりも
できるっちゃできちゃうんですが
良いことではないので…
あまり周りには言わないようお願いします🙏

  • とんとん

    とんとん

    コメントありがとうございます。
    在庫の確認とかもしてないんですね!
    細々した物だと難しいですもんね💦

    本当に入っていなかったのですが、疑われてたらどうしようと謎の心配をしてしまいまして、、笑

    言わないようにします!!🫶

    • 25秒前
はじめてのママリ🔰

昔、元店員でしたが、入れ忘れはお届けしていました。
保留にしたのは、購入履歴を確認したのだと思います。
そこにナゲットを買ったことが事実としてあれば、あとはお客様の言ったことを信じて対応するのだと思います。

わざわざ電話をしてきてくれたのに、疑うことはしないです。お客様の発言は(クレームも含め)こちらのミスを教えていただいた、と捉えるように教えてもらっているので。
ただ、同じ人が何度も入れ忘れを指摘してきたら少し疑うかもしれませんが、1回や2回くらいは対応してくれると思いますよ😊