
子供と二人の時に来客があった場合、皆さんはどのように対応していますか。特に、ガス点検などの訪問者に対して不安を感じてしまいます。
子供と自分しかいない時の来客対応どうしていますか?
宅配便は出れるのですがそれ以外の例えばガス点検ぽいおじさんが訪問すると居留守使っちゃいます。
ドラマの影響されすぎなのか借金取りと思ってしまいます😂
そんな事ないのはわかっていますが出てもしもの事があったらと心配で今まで出れたことがありません。
旦那は出なくていいよーって言ってくれてはいますがもし仮に離婚や旦那が病気で入院などと不在の時に出るのは私ですしこのままじゃダメだなーと思います。
皆さんどうしてますか??
- kana(5歳3ヶ月)

空色のーと
普通に出てます。
基本はインターフォン越しです😊

なぁ
前もって知らされてる点検
宅配便以外
私も出ません!💦
勧誘とか断れないので
旦那に全部お願いしてます😩👍

はじめてのママリ
私も宅配便しか出てないです😅
ガスなどの点検は郵便で手紙が来ますし、特に用事があると思えず😅
たまーに間違って出ちゃったらやっぱり勧誘だったので😥

はらぺこあおむし
私はたまに日中昼寝していたり、めちゃくちゃな格好のときは出る気分じゃなくて、居留守使っちゃいます💦
効果があるかはわかりませんが、インターホン近くに、宗教やセールス勧誘拒否のステッカーは貼っています。
あとはいつもインターホン越しで見て怪しそうな人は無視してます😵

柊0803
基本は出ます。
あちらも仕事ですし、居留守を使ってしまったらその方の仕事も一向に終わらないですし...💦
勧誘に関しては話の途中でも「すみません、間に合ってます」とドアを閉めちゃいますね。
どなたでも「出ない」という選択はしません。

kaori
私も把握している宅配便のときしか出ません💦
このご時世色々怖いので…。
子供の声で居留守がバレてるようなこともありますが、出ないです💦

ruru
もはや、宅配便も怖くてでてないです❗笑
宅配業者さんには迷惑だと思いますが旦那がいる時に再配達してます💦

はるのゆり
基本的には出ますね!
勧誘は必要ないと断ります😊
ガスの点検とかは前もってお知らせとか案内ありますよね?
漏れてたりしても嫌なのでそれは必ずやってもらってます😊
そして室内の点検は必ずちかくで見てます(笑)
なんか変なことされたくないので💦
宅急便とかは再配達の手続きも面倒なので、出れるときは出ますが、配達員の方によってはトイレに入っててインターホン聞こえて慌てて出ても、もう居てなくて不在表とか入れられてると、くそーーーー!って思います🤣

はるまま
事前に通知ある点検と宅配しかでないです!
このご時世だからこそ知らん人のはでないです笑

ほのぼのママ
でますよ👍あきらかに勧誘の時は居留守でいける時はつかいますが。断るのが苦手なら、だんなに相談します。といえばたいがいはひきさがります。あと訪問時間が9時とか8時とか夜遅いのは出ないほうがいいです⤵️まともな業者ではないので。
コメント