※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタ🔰
お金・保険

出産手当金の受給条件について相談です。現在は扶養家族で働いており、1年以上の被保険者期間が必要かどうか不明。旦那の会社からの補助金はあるかもしれない。

出産手当金について。
現在仕事をしていますが、社会保険や雇用保険に入らず旦那の扶養に入って働いている状態です。ちなみに1年半前までは、現在も働いている同じ職場で正社員で約8年勤めていたのでその頃は社会保険などにも入っていました。

この状況なので、出産手当金をもらうのは難しいですよね?
出産手当金について調べると『資格喪失日の前日(退職日)までの被保険者期間が継続して1年以上あれば、正社員ではないアルバイトやパートの場合でも出産手当金を受け取れます』
と、ありますがこれは当てはまる気もするのですがでもこれは1年半前の話しだし、扶養に入っていれば適応外とも見たのですが…どうなのでしょうか?

また、旦那の会社で申請すれば何か補助金をもらえたりするのでしょうか?
色々調べたつもりですが私の場合はどうなのか不明なので、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けたらありがたいです。

コメント

りんご

扶養に入っていればもらえません

  • 初マタ🔰

    初マタ🔰

    そうですよね😣

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

1年半前でも貰えるのかはわかりませんが、産休前に社保加入すれば出産手当金は貰えると思いますよ🤔
金額は収入によって変わるので、それは扶養内の期間も含めて計算すると思うので思ってるより貰える金額は少ないとは思います。

  • 初マタ🔰

    初マタ🔰

    再度社会保険に加入ということですね‼︎ それは考えてはなかったけど、検討してみます‼︎ご意見ありがとうございました‼︎

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

出産手当金は、わかりやすくいうと「健康保険組合から出る、産休中の手当」です。
なので、旦那さんの健康保険の扶養に入っていれば受け取れません😣
そのアルバイトやパートの場合というのは、現在被保険者(自分で健康保険料を支払っている)の場合です。雇用形態は問いませんよってことです。

あと、旦那さんの会社で申請するのは「出産育児一時金」ですね。こちらは受け取れます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その一文で受け取れるアルバイトやパートの人がどんな人かというと、
    1.扶養に入っていない(自分で健康保険料を支払っている)
    2.産休中や産休後に退職した
    3.退職日までに健康保険組合に継続して1年以上加入している
    の人です。

    もっとわかりやすく言うと、産休中に健康保険組合に席を置いていて、産休を取った場合です。(継続加入1年以上)

    • 2月10日
  • 初マタ🔰

    初マタ🔰

    なるほど…そうゆうことですね‼︎ あくまでも自分で加入してないとやはりムリですか…😭
    とても分かりやすかったです‼︎教えて頂きありがとうございました❣️

    • 2月10日
deleted user

資格喪失日の前日〜っていうのも条件のひとつですが、
・出産日(予定日)42日前の日付が在職になっていること
等、条件はそれだけではないですよ☺︎︎

ご主人の会社で福利厚生があるのか確認してみるといいと思いますよ!
会社によって様々なので( ´꒳​` )

  • 初マタ🔰

    初マタ🔰

    出産手当金はやはりムリですよね…
    確かに、旦那の会社に確認してみる価値はありそうですね‼︎ ありがとうございます😊

    • 2月10日