
美容院で希望のカラーが実現不可能な場合、別の色味を提案しても良いでしょうか。ブリーチを勧められた際、断っても問題ないでしょうか。初めての美容院で緊張しています。
美容院について教えてください。
希望のカラーを、写真などで店員さんに伝える場合、明らかに今の髪色からこの髪色にはならないです😣って断られる場合ってありますか??
そんな時って、じゃあこれに違う色味で...って頼めば良いのでしょうか??ブリーチを勧められた場合とかって、断っても問題ないですか??
今度行きつけじゃない美容院に行く予定で、初めての場所なので緊張してしまって😢
- はじめてのママリ(妊娠13週目, 6歳)

退会ユーザー
私は断られたら、違う色にしてもらってます!ブリーチも断ってますよ!ブリーチ断れば、ブリーチしない範囲でできる色を提案してくれたりします☺️

かなまま
明らかにブリーチを入れないと
入らないっていう場合だったら
そういう風に断られるかもしれないです💦
美容師さんが多分カラーチャートを
持ってきてくれると思うので、
ブリーチせずにこういう風な色味で〜
と伝えてみるのがいいかもしれません!☺️
初めての美容室緊張しますよね🥺
めっちゃわかります🥺

もな💅🏻
断られる場合ありますよ。
ブリーチなしでは、厳しいです。とか。
いい美容師さんだとブリーチなしで近づけるように頑張ってみます!とかもう少し何色っぽくなってもいいですか?と譲歩を求めてくれます。

まみ
髪の毛の状態 今の色にも、よると思いますが、的確な指示をしてくれる美容師さんならハッキリ言ってくれると思います!
だけど歩合なので自分の売上につきたい美容師さんなら断らずに、やる人もいます。
どんな色味にしたいのか分かりませんがブリーチせずにの色味を出すには限界もあるので
明らかに外人ぽいカラーとか派手カラーとかでしたら難しいかもしれないですね。
コメント