

ザト
私は家族風呂が借りられるところに行ってましたが、食事はバイキングです♪うちの子は一歳の頃すでに結構食べてたので、未就園児無料のバイキングで食べられるものを探して食べさせてましたよ(●´ー`●)
ちなみに子ども連れの場合衛生面が気になるので、比較的綺麗なところばかり泊まってましたが、夫婦+子どもで2食つき2万円以内のところしか泊まったことないです♪

くろちゃこ
ザトさんありがとうございます!
2万円以内でそんなにいいところあるんですね!
子どもも旦那も私も食べるの大好きなのでバイキングはいいなー!
頑張って探してみます!

妃★
せっかく安くないお金を払って泊まるのだから、快適に過ごそうということで、早く寝る子供と、寝た後で大人たちが楽しめるように二間続きの部屋をよく予約します。
できれば部屋食で。
できれば部屋に温泉露天風呂があるところ(笑)
うちの子は親の声に敏感で、静かに暗いところでないと安定して寝てくれないので。
また6月に1歳10ヶ月で温泉の予定です。部屋食ではないけれど二間、露天風呂付きで、楽しみです。

saapi★
うちは部屋食にして、
無料の貸し切り風呂がある所にしたり、
赤ちゃん歓迎プランなども利用します^^*
無料でなくても45分2,000~3,000円ぐらいで
貸し切りにして下さる所もありますよ!
もちろん大浴場とは別です^^
無料で部屋食に変更して下さる
旅館もあるので探されてみて下さい♡
会場食だとじっとしてられないので
周りの方に気を使うので、
私は大変だと感じました💦

りあ
娘が9ヶ月の時に、赤ちゃんプランのある宿に泊まりました!
オムツも使い放題で、離乳食も用意してくれてとても楽でした☆
貸切露天風呂もあったし、夕飯はお部屋で、朝食はバイキングでした!
ウェルカムベビーの宿、調べるとたくさんありますよ☺︎

ザト
我が家は私が旅行好きでほぼ毎月旅行するので、宿探しもかなり慣れていて、安くて条件に合うところを探したり、時期によっては普段高いシェラトンのスイートに素泊まり3人で1万円で泊まったりして、結構良いところを見つけてます(*´艸`*)
ちなみにバイキングや会場食でも無料で個室を用意してくれる旅館もありますが、うちの子は食べ物がたくさん並んでるのを見るのが嬉しいようで、特にデザートバイキングではたくさんの果物に目が釘付けでした♪
コメント