※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

部屋干しするとどうしても臭います😭部屋干し洗剤を使わないからでしょう…

部屋干しするとどうしても臭います😭
部屋干し洗剤を使わないからでしょうか?
乾くのに時間がかかるから?
なぜでしょう😭
2,3回くらい部屋干し続けると本当に臭いです😂
やはり太陽にあてないとだめですかね

コメント

deleted user

・部屋干しにする時は部屋の上の方で干すといいらしいです!!

・太陽に当てて干すよりも部屋干しがいい

・洗濯物は脱いでから24時間以内に洗濯!


と、洗濯物マスターって人がテレビ出てたのを見た時に言ってました!!*笑*

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと洗濯する時洗剤を直接入れるよりは少しだけ水に薄めたやつを入れるといいとも言ってました!

    これしか思い出せませんが、、、😓

    • 2月9日
deleted user

うちは毎回部屋干しですよ!
部屋干しする部屋があるのでそこはずっと窓開けてます!

締め切ってると湿度でこもって生乾きの臭いがするので定期的に換気してます😊

いーいー

うちは生乾きからの臭いが嫌で除湿器使ってます!
地域柄無いと暮らせません😂

mommy

夜中に洗濯を回して、エアコンの下の方に干します。
深夜電力が安いので2時間はエアコン25度、自動にします。

deleted user

部屋干しですが生乾き臭は殆どした事ないです。
お風呂上がったら直ぐ洗濯して、翌朝洗濯する時はオキシクリーンにつけ置き。
干す時は除湿器と暖房つけて早く乾くようにしてます。

ままり

洗濯マグちゃん使ってます!
梅雨時期でも冬一日部屋干しでも全く匂わなくなりました!!
オススメです!