
コメント

サンタサンタサンタ★
数年前にNICUで働いていたものです。たしか、当時の記憶では早産の子は負担なしだったような気がします。

ayumix
35週までの早産なら無料です。
自腹なら15万くらいします。
-
yuri
ありがとうございます!
自腹めっちゃ高いですねヽ(;▽;)ノ
35週以下なので、無料でいけそうですね!- 8月15日

Aya117
34週で出産し、NICUに入っていました。
早産児は自己負担なしでしたよ(^_^)v
-
yuri
お返事ありがとうございます(^^)
お金気にせず打てそうでよかったです(;▽;)- 8月15日

はじめてのママリ
娘は心疾患があるので、シナジス打ってました。
42週での出産でしたが、負担ありませんでした(^-^)
-
yuri
無料になる子は決まりがあるのですね!
無料ときいて、少しほっとしてます(^^)
ありがとうございました。- 8月15日
-
はじめてのママリ
もしかしたら地域によっても違うかもしれないので、打たれる病院で確認されたほうがいいかもしれません。
- 8月15日
-
yuri
そうですよね!
確認してみます(^^)- 8月15日
yuri
お返事ありがとうございます(^^)
産まれた週数によって異なるのですね!
だからいろんな情報があるあるのか!と納得できました!
NICUで働かれていたのですね〜娘がNICUにいる頃は看護婦さん達が神様に見えてました(*ノ∀`*)♡
サンタサンタサンタ★
いえいえ〜(^^)
母親となった今、あんなに小さくて一生懸命生きているベビちゃん達を目の当たりにするともうNICUでは冷静に働けないと思います💦独身だったからこそ働けてたんでしょうねぇ。
自分の子供がNICUに入院されていたのでしょうから不安も沢山ありましたよね😭
yuri
子ども産むと、子どもに対する考え方変わりますよね〜(^^)
NICUにいた頃は不安でした(;▽;)今では、元気いっぱいです♪