※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこ
子育て・グッズ

ヤマハのパスベイビーを購入予定です。チャイルドシート専用のレインカバーは必要でしょうか?前乗せにも必要でしょうか?経験談を聞きたいです。

電動自転車購入予定の者です🚲️(ヤマハのパスベイビー買う予定です)
よく見かけるチャイルドシート専用のレインカバー、あると便利ですか?
駐輪場には屋根があり、停めるところも乗せるところも雨の吹き込みはないです。
3歳児まで家庭保育の予定なので雨の日でも乗らないとだめな頻度は低いと思います。

雨だけでなく、日よけ、防寒、防塵色々役割あるかと思いますが🤔🤔
専業ママでもワーママでもあって良かった、無くて良かった、これで代用効く、など色々経験談聞けたらありがたいです!

ちなみに、2歳になるまでは前乗せする予定なのですが、前乗せにもレインカバーあった方が便利ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

前後に2人乗せてますが、始めからレインカバー付けてます。
シートの汚れ防止、冬の防寒、急な雨、子供を乗せてないときにカゴがわりに荷物入れに使うときの落下防止などですかね。

  • あこ

    あこ

    コメントありがとうございます!
    晴れてても急に雨降ることありますもんね🤔
    荷物の落下防止は盲点でした😳
    参考にさせて頂きます!

    • 2月9日
たぁこ

うちは車なく雨の日も乗るのでレインカバー付ける一択でしたが、晴れの日でも今の時期は風よけ防寒の為カバー閉めてますよ🙂
その分子供に厚着させなくてよくて荷物も減ります(ブランケットなど必要なし)
急な雨にも対応できますしね🙂

ただ夏は極暑になるのでカバーの色は気をつけた方がいいです💦
できればチャイルドシートの色も汚れは気になりますが、白っぽい色の方がいいです…

以前、夏に屋根なし駐輪場に停めてあったブリジストンのビッケの白っぽいカラーの自転車触らせてもらったのですが、自分のブラウンのチャイシーは火傷しそうな熱さでしたが、そちらはあったかい〜くらいでした😂

  • あこ

    あこ

    コメントありがとうございます!
    我が家も車無しなので参考になります🙏
    カバー、チャイルドシートの色は盲点でした!
    大体黒っぽい色が多いですもんね😳
    春夏秋冬考えてもあった方が良さそうです🤔

    • 2月9日
スポンジ

雨や強風の時は本当便利ですよ。
子供はまだ傘させないし、レインコートだけだと濡れるし、傘させても風に煽られると飛ばす危険性大です😱

子供のこと全く気にせず自転車乗れるのは利点が大きいと思います✨

  • あこ

    あこ

    コメントありがとうございます!
    子どものこと気にせず乗れる、確かに大きい利点です😳
    自転車乗るの下手と主人に言われるので着けた方が良さそうです😂
    参考にさせて頂きます🙏

    • 2月9日
K

うちは、前チャイルドシートにはレインカバーつけていますが、家から保育園まで数分なのと、雨の日は車で送り迎えするため、防塵くらいしか役目を果たしていません。(家と駅の駐車場は屋根付きなので割とキレイなほうだと思います)
自転車に長時間乗る機会があるようでしてら、つけた方が良いかもしれませんね。
最近、後ろチャイルドシートを付けたのですが、レインカバーは買わずに普通のチャイルドシートカバーにしました。防塵のみですが、今の所不都合ないです。

  • あこ

    あこ

    コメントありがとうございます!
    近場移動だと天気気温の影響そんなに受けなさそうですね😳
    基本近場の買い物、公園にしか使わないと思うのでどれくらい遠出に使うか考えてみます!
    車無しなので迷います🤔
    参考にさせて頂きます✨😌✨

    • 2月9日