![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
医療費控除とふるさと納税の確定申告について、書面とネットでの申告方法について相談中です。書面で医療費控除を提出してきたが、ふるさと納税は初めてで、旦那がネットで調べている様子。まとめて申告することは可能でしょうか?
医療費控除とふるさと納税の確定申告をしたいのですが、ふるさと納税の確定申告は初めてです。
ネットが苦手なので、医療費控除はずっと書面で出してきました。
医療費控除を書面、ふるさと納税をネットでもできるのでしょうか?
医療費控除の書類は私担当なのですが、ふるさと納税は旦那がしようとネットでみているようで🤔💦
まとめてした方が簡単にできますか??
私は医療費控除もふるさと納税も書面で確定申告しようと考えていたのですが、、💦
- ママリ(2歳2ヶ月, 8歳)
コメント
![とんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんちゃん
お住まいの市町村で、税理士さんの相談会みたいなのないですか?
わたしも初のふるさと納税の確定申告がわけがわからないので税務課に聞いたら、相談会があり税理士さんが記入してくれると教えてもらい今度行きます!
ママリ
そうなんですね🤔💦
調べてみます!ありがとうございます💦