※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
す(26)
ココロ・悩み

家計が安定していないため、もう1人の子供を欲しいと思っているが、焦りを感じている。仕事も頑張っているが、義母の言葉に不安を感じている。

もう1人欲しいけどまだ家計安定してないからお預け状態、、、
まだ私23歳だから焦ることはないのはわかってるけど、やっぱり同じくらいに出産した人が妊娠してたらいいなあってはなってしまうし
いつになったら安定するんだろうとは思ってしまうしもやもや
仕事もがんばってるんだけどなあ😂
もう1人産んだら時期をみて社員になって働こうとは思っているし、義母にまだ気持ちに余裕もててないから無理だよって言われてしまったし
別に誰も頼ってるわけではないのになあ〜しんどい

コメント

ママリ

義母に同じこと言われたら相当イラつきそうです笑
うちも3人目ほしいけどお金がなあ〜ってお預け状態です笑

  • す(26)

    す(26)

    ありがとうございます☺️
    誰のせいでこうなってるとでも?と思いますね笑
    なかなかお金たまらないですよね〜

    • 2月8日
おさる

うちは計画外に3人目妊娠したので、いずれ私が頑張って働かないとと思ってます😣!!
気持ちに余裕もててないから無理なんて…余裕持って子育てしてる人の方が少ないはずですから、気にすることないですよー😢