
コメント

まっさん
私もあと99日になりました!!
二桁。。。感慨深いものがありますよね✨

ぱん
予定日近いです◡̈♥︎
私もあと95日になりました!
もう3ヶ月後には赤ちゃん抱っこできてるかもしれないですね♡
双子ちゃんの妊婦さんは大変なことも多いと思いますが、お身体大切に頑張ってくださいね♡
-
みーちゃん
近いですね!
予定日が近づけば近づくほどワクワクしてきます♡
ぱんさんも元気な赤ちゃん産んでくださいね(*^^*)- 8月15日

ぽん
私も双子妊婦です^_^
まだまだ、出産まで二桁です!(笑)
凄く、お気持ち分かります!
私が双子を産めるなんて、育てられるなんて、と不安ばかりです。
しかし、みーちゃんさんの様に、きっと私もその頃には、強くなれているのかな?
と勇気を貰えた気がします^_^
ありがとうございます!
まだ早いですが、お互い出産頑張りましょう
*\(^o^)/*
-
みーちゃん
そう感じてもらえて嬉しいです♡
私もまだまだ不安だらけですよ(>_<)
でも胎動がはっきりしてくると愛おしさが増して不安よりも子供を幸せにすることだけ考えるようになりました♪
ぽんさんも体に気をつけて元気な赤ちゃん産んでくださいね♡- 8月15日

ぷーぷーちゃん
もう少しですねー!!!
私も毎日あと何日って数えてました♪
帝王切開ドキドキですよね(>_<)私も針が嫌いなので凄く嫌でしたがなんとかなりましま 笑
もう少し頑張ってくださいね♥
-
みーちゃん
双子ママさんなんですね☆
やっぱ帝王切開だったんですか?笑
私はできれば普通分娩希望なんですけど、双子を妊娠した方の9割が帝王切開って聞いてビビっちゃってます💦笑- 8月16日
-
ぷーぷーちゃん
7/1に出産しました!!
うちの病院は帝王切開オンリーでした! お腹切るんだから怖いですよねー(>_<)
入院中色んな双子ママちゃんの帝王切開の話聞いて勝手にビビってました 笑- 8月16日
-
みーちゃん
あら!おめでとうございます♡
なるほど!でもうちの母も姉も帝王切開なので、痛みを共有したい気持ちもあります笑
私の周りにはまだ双子ママさんがいないのでむしろお話聞きたいです笑- 8月16日
-
ぷーぷーちゃん
予定帝王切開なら決まってるから予定が立てられるメリットはありますよねー!
あら、みんななんですか?
じゃあ是非 笑
私でよければなんでもお話しますよー(*^^*)- 8月16日
-
みーちゃん
確かにそうですね!
でも予定のほうが意識がはっきりしてるときに麻酔打たれるの怖くないですか?(´・ω・`)
2人は予定じゃなくて緊急だったんですけどね笑
ありがとうございます\(^o^)/
早速ですけど、双子の帝王切開と普通の帝王切開ってなんか違うんですかね?
特に変わらないのかな?笑- 8月16日
-
ぷーぷーちゃん
私の友達も一人目緊急、二人目予定がいるんですけど予定は怖いって言ってました!
確かに怖いですよね!
歩いて手術室行くのドキドキでしたもん!
同じですよー(^^)
一人目出たあと1分位で次の子出てきました♥
赤ちゃん見せられた時は感動でした(>_<)- 8月16日
-
みーちゃん
やっぱそうなんですね(T_T)
なんか緊急だとなんでもいいからすぐ出して欲しくて麻酔とかかまってられないけど、予定はバッチリ意識があるから怖そうだなと(T_T)
帝王切開だと2人続けて出てこれるからいいですね!
普通分娩だと間が空きそうですもんね(^_^;)
なんかそれ聞くとお産がどうとかより早く我が子の顔が見たくなりました笑- 8月16日
-
ぷーぷーちゃん
そうみたいですねー(>_<)
でも痛かったのは術前より術後かな(T_T)笑
でも痛いのも子供の世話してるときはなくなるんですよー♥
そうなんです♥子供の顔見ただけで全部吹き飛びます!- 8月16日
-
みーちゃん
うんうん、母親達も言ってました(T_T)
麻酔切れたあたりからが地獄だと(´・ω・`)
我が子は癒されますもんね♡- 8月16日
-
ぷーぷーちゃん
私は29週から管理入院してたんですけど周りの双子ママちゃんたちで予定日よりも早く生まれちゃった人たち沢山いたのでみーちゃんも気を付けてくださいねー!
陣痛来ちゃったら止まりませんからー(>_<)
麻酔切れても飲み薬の痛み止め出してもらえるので我慢しないでくださいねー♪- 8月16日
-
みーちゃん
私の知り合いのお友達も双子ちゃん妊娠して、8ヶ月で陣痛きちゃってそのまま産まれたって人もいたみたいです!
私ももうすぐ8ヶ月なのでちょっとびびってます(´・ω・`)
なるほど!あと貧血もなりやすいみたいですね、術後は💦- 8月16日
-
ぷーぷーちゃん
入院はしてないですか?
無理しちゃだめですよー!!
貧血私もなってお薬と注射してました!
あとむくみがひどくて一時期10日で5㌔太りました(T_T)
まだ帝王切開か自然分娩かの説明ないんですか?- 8月16日
-
みーちゃん
私は入院してないです!
管理入院もなにか起きない限り特にないみたいで...
でも昨日の検診で頸管が短くなってきてるのとお腹の張りが出てきてるので来月あたり入院かなーと思ってます(._.)
あーむくみもかー(´・ω・`)
その増えた体重は自然に戻るんですか?
まだなにもですね!- 8月16日

まみつーん
私も双子妊婦ですー!!みんな帝王切開選んでますよー^ ^やっぱり双子だと普通分娩のリスクが沢山あるので、赤ちゃんにとって1番安心安全な帝王切開を選ぶのだと思います^ ^もちろん、普通分娩で何も問題なく産んだ双子ママもいますよね^ ^あたしもお腹切るのこわいけど2人目なにかあったら嫌だから切りますよ〜!!こわーい笑
-
みーちゃん
そうなんですねー(´・ω・`)
全然切るなら切るでいいんですけど、帝王切開したら普通分娩できないって聞くので、普通分娩も経験したいなと思って笑
陣痛がどんなに痛いかが気になるんですよね!- 8月16日

ぷーぷーちゃん
一卵性ですか?二卵性ですか?
張りがでてきてるなら安静にした方がいいですよね!
点滴になりませんよーに!!
看護師さんに本当にヤバイよって言われて病院食をきちんと食べてたら5㌔減りました 笑
これからなんですねー!
みーちゃんの病院はどっちでも選べるんですよね?
-
みーちゃん
うちは二卵性です!
点滴も針なんで苦手ですしね私😂
へー、病院食も考えて作られてますもんね!
なにも言われてないので多分選べるんだと思います!
赤ちゃんもまだ動くから帝王切開って決めるには早いって言われましたし!- 8月16日
-
ぷーぷーちゃん
二卵性だと入院しない人沢山いますよね(^^)
病院食まずかったですよ 笑
選べるなら迷いますよねー!!
張り止めの点滴だと24時間になってしまうのでイヤですよね(T_T)- 8月16日
-
みーちゃん
あ、そうなんですね!
ぷーぷーちゃんさんのお子さんは一卵性ですか?
私が通ってるとこ総合病院なので尚更美味しくないと思います笑
24時間かー(´・ω・`)
副作用が怖いですよね(._.)- 8月16日

ぷーぷーちゃん
私は一卵性で双子が分かった時点で大学病院になってしまって(T_T)
なので美味しくないのは一緒ですね 笑
張り止めの内容によってあるのとないのとありますよねー!
強いのだとみんなフラフラするって言ってました(>_<)
-
みーちゃん
私もそんな感じです(._.)
大学病院とまでは言われなかったですけど、総合病院行ってって言われました💦
初期の頃ずっと張り止めの薬飲んでたんですけど、それが結構強かったのかめまいと動悸がひどかったので嫌な思い出しかなくて笑- 8月16日
-
ぷーぷーちゃん
せっかくの美味しいご飯が出てくる病院選んだのにダメでしたー(T_T)笑
薬でそうなるなら点滴はもっとなるかもしれないですね!- 8月16日
-
みーちゃん
一緒です一緒です!
前に通ってた病院がお産してないとこだったので、ご飯が美味しいで有名なとこ希望してたのに双子ってわかった途端...笑
うわー考えたくもないです(T_T)- 8月16日
-
ぷーぷーちゃん
双子あるあるですね 笑
それだけが心残りなんですよー笑
点滴にならないことを祈ってます(。>д<)- 8月16日
-
みーちゃん
ですね笑
いつかもう1人とか考えてないんですか?
そうですね、ありがとうございます(´・ω・`)- 8月16日

ぷーぷーちゃん
いやー( ´△`)帝王切開の痛さがまだ頭の中にあるので考えられないですー笑
でも旦那は男の子がほしいって言ってるんですよねー(。´Д⊂)
-
みーちゃん
なるほど笑
私もそう思う時がくるのかな笑
2人とも女の子だったんですね!- 8月16日

ぷーぷーちゃん
きます!きます!笑
あのときは痛かったんだよねぇーって日がー(。>д<)
どちらも女の子です♥
みーちゃんはどちらですか?
-
みーちゃん
それがトラウマにならなきゃいいんですけどね💦
私比較的痛みに弱いので(*_*)
うちは2人とも男の子って言われてます!
既に3回男の子って言われたのでもう確定かなと笑- 8月16日
-
ぷーぷーちゃん
私も針関係大嫌いです!
やだって思ってたので点滴なして生産期まで乗り越えました!!
男の子ですかー♥
ママっこになりそうですね♥- 8月16日
-
みーちゃん
へー私もそうなればいいな(´・ω・`)
ママの取り合いとかしてくれないかなーって勝手に妄想してます♡笑- 8月16日

ぷーぷーちゃん
一度点滴に生っちゃうとそうそう取れないらしいので
本当に良かったです(。>д<)
いやー♥♥ そんなことになったら毎日デレデレですよね♥♥
-
みーちゃん
そうなんですね!それは幸いでしたね(´・ω・`)
幸せすぎますよねー( *´艸`)♡- 8月16日

ぷーぷーちゃん
今、毎日コマギレでしか寝れなかったり二人で泣いたり大変だけど可愛すぎて眠気も飛びます♥♥ みーちゃんも楽しみですね♥
あ!帝王切開後につける腹巻き!産後すぐ腹巻きとかって言うのが犬印で売ってて凄く良かったですよ!
おすすめです!
-
みーちゃん
めっちゃ楽しみですー♡
早く抱っこしたい!♡
犬印?聞いたことない...地元にあるか調べてみます!- 8月16日

ぷーぷーちゃん
もうすぐ♥
楽しみですねー♥
ネットで買えますよー!
これです!!
-
みーちゃん
あ、ネットという手がありましたね笑
なんか用意しておくものもたくさんあってわけわかんなくなってたので、そういった情報助かります(;_;)♡
なんか動けないうちは看護師さんにナプキン変えてもらうのに、お股のところが開くパンツ?は買いました!笑- 8月17日
-
ぷーぷーちゃん
ほんと何買っていいか分かんなくなりますよねー!
産褥パンツ私マジックテープがチクチクして嫌いです 笑
そしてやっぱりマタニティのパジャマは楽でしたー!
ボタンタイプより
おっぱいをペロンと出せるタイプの方が楽でしたよー♪
あとは浮腫みとりソックスですかねー?- 8月17日
-
みーちゃん
赤ちゃんの物とか退院時に必要なものしか考えてなかったです(´-ω-`)
マジックテープだったかも...その辺見ずに買っちゃいました💦
マタニティのパジャマは去年出産した姉からのおさがりがたくさんあるんです!
入院中に履くんですか?- 8月17日

ぷーぷーちゃん
産褥パンツは全部マジックテープなので仕方ないんですけど
生理パンツでも良かったかなーって思いました( ´△`)
帝王切開のときは医療用の浮腫みとりソックスみたいなの履いて術後も2日間位履くんですけど汚れるし術後の方がむくむって言われたので履いてましたー!
-
みーちゃん
あ、そうなんですね!笑
でも生理パンツだと脱がしてもらうの大変じゃないですか?
なるほどー、あって損はないかなって感じですね!- 8月17日

ぷーぷーちゃん
麻酔とれて自分で動かさないとダメになったら大変かも。
欲しいですね 笑
私は管理入院中すごくむくんだので常に履いてました!
産後の方がむくむことが多いらしいので!
履いてて気持ち良かったですよー!
-
みーちゃん
そうですよねー(´・ω・`)
私今そんなにかもしれないけどむくみが出始めてて今履きたいです笑
西松屋にもありますよね?、- 8月17日
-
ぷーぷーちゃん
私後期に浮腫みすぎて大変なことになったんですよー(>_<)
ドラッグストアにも売ってますよー!- 8月17日
-
みーちゃん
へー、じゃあ私もまだこれからひどくなってくるかもしれないですね💦
今度探してみます!- 8月17日

ぷーぷーちゃん
入院中の外出でご飯食べ過ぎました 笑
双子ちゃんは余計に浮腫みやすいから困りますよね( ´_ゝ`)
血圧も妊娠中上がりました!
みーちゃんは大丈夫ですか?
-
みーちゃん
病院食まずいと外で食べたくなりますよね笑
なんか中毒症とかもなりやすいとかなんとか...(*_*)
血圧は今の所まだ大丈夫そうです!- 8月17日

ぷーぷーちゃん
ストレスを全部ご飯で発散させたのがダメでした 笑
血圧も糖尿病も単体の倍ですもんね(>_<)
血圧も後期に入ったらいきなり高くなり始めたんですよ(T_T)
-
みーちゃん
でも気持ちはわかります笑
そうらしいですね💦
えーじゃあわたしこれからだ(´・д・`)
まだ高いってほどではないけど、上がってきたかなーって感じはあるんですよね(;_;)- 8月17日
-
ぷーぷーちゃん
でもならない人もいるから!!
大丈夫かもしれないですよ(*´∀`)
なんかいきなり上がるんですよ!入院中1日3回測ってたんですけど喋りながら計測するとすんごい高いんです 笑- 8月17日
-
みーちゃん
まあ、そうですけどねー(´・ω・`)
心配です(;_;)
あ、わたしもそういうことありました!
病院ついてすぐに測ると高かったりとか笑- 8月17日

ぷーぷーちゃん
糖負荷検査とかもドキドキですよね!!
ちょっと歩いただけでもゼーゼーするから深呼吸して時間経たないと測れないですよね 笑
今お腹どのくらいですかー?
重いですよねー!
-
みーちゃん
なにもかもドキドキです(._.)
ほんとそれですね笑
どのくらいなんだろ?7ヶ月入ってからは周りから軽い臨月の大きさって言われたりもしますし、人によっては思ったほど出てないって言われるし...笑
でも個人的に7ヶ月入ってからが結構きてて、ちょっと座ってただけでもお尻痛くなるししんどいです💦- 8月17日

ぷーぷーちゃん
これからもっとですねー!!!
後で写真とか見るとこんなに出てたの?!ってびっくりしますよ 笑
尾てい骨痛くないですか?!
動きがおばあちゃんみたいにゆーっくり立ち上がったりしないとダメでしたー(>_<)
-
みーちゃん
ですよねー!どこまで大きくなるのか楽しみです笑
20週以降は毎週撮ってるんですけど、1週間ごとでも全然違いますしね笑
尾てい骨めちゃめちゃ痛いです!!
やっぱそうでしたか?
今のわたしまさにそれなんですよ笑- 8月17日

ぷーぷーちゃん
私109㌢までなりました(>_<)
いきなり大きくなる時とかありますよね?!
尾てい骨痛かったですよー!
リビングとかで寝転ぶと自力で起きられなかったですもん 笑
でも産んだら治りますよー(о´∀`о)
-
みーちゃん
えー!やばい笑 すごいですね笑
あります!私、5ヶ月から一気に大きくなって、7ヶ月から一気に体が衰えたというか笑
うんうん、わかります笑
わたし左向きに横になるとあばらが痛くなるんですよね(´・ω・`)
右は大丈夫なんですけど💦- 8月17日

ぷーぷーちゃん
大きすぎて笑われました 笑
衰えますよねー!!!
私入院生活長すぎて今まだ階段一段抜かし辛いです 笑
あばら圧迫されてるんですかねー?あばら痛くなる人多いですよね!
あ!今のうちに寝ててくださいね 笑
-
みーちゃん
それは笑っちゃいますね笑
なるほど笑
多いんですか?元々位置がおかしかったのでそれでかなーと思ってたんですけど、この前の検診ではそうでもなかったので(´・ω・`)
日中ずっと寝てます笑- 8月17日
-
ぷーぷーちゃん
赤ちゃん2人も入ってるから痛くなるのは当たり前ですよねー
二人とも頭下なんですか?
お昼寝気持ちいいですよねー♥
毎日毎日そんなに寝れないよーって言ってた頃が懐かしい 笑- 8月18日
-
みーちゃん
確かにそうですね(´・ω・`)
この前の検診では2人とも頭下にあったんですけど、その前の診察では1人は左側に逆子になっててもう1人は上に横になってる感じでT字みたいになってたんです笑
でもわたしも今のうちに好きなときに好きなだけ寝ようと思います笑- 8月18日
-
ぷーぷーちゃん
まだまだ自由に動けますもんねー♪
でもTって凄いですね 笑
もうチャイルドシートとかベビーカーも買いましたか?- 8月18日
-
みーちゃん
そうなんです、先生にも珍しいって言われてました笑
まだなんですよー(T_T)
ベビーカーはともかくチャイルドシートは急がなきゃだなーと思いつつ、あんまり高いのもなーと思って...- 8月18日
-
ぷーぷーちゃん
元気な子産まれてきそうですねー!!
そうですよねー!ベビーカーはマまだまだ使わないけどチャイルドシートは退院の時には使いますからねー(。>д<)
うち、ネルームって言うのにしたんですけどすんごい寝ます 笑- 8月18日
-
みーちゃん
胎動も激しいのでやんちゃなのが出てくるかもしれないです( ̄▽ ̄)
そうなんですよねー(´・ω・`)
いくらくらいしました?- 8月18日
-
ぷーぷーちゃん
間違いないですね 笑
3タイプ位あって私は6万円位のを買いました!
トイザらスで割り引きとかもあるのでもっと安く買えますよー!- 8月18日
-
みーちゃん
それがまた可愛いんですけどね笑
一台6万ですか?( ゚д゚)
なんか西松屋で見たのは3万前後で三種類くらいあって、トイザらスは種類はたくさんあるけど一台あたりが高かったんですよ(´・ω・`)- 8月18日

ぷーぷーちゃん
胎動かわいいですよねー♥♥
産まれてきたらこんなのが私のお腹に。。。って1日5回位思ってました 笑
一台6万円です!親にお祝いで買ってもらったんです(>_<)
やっぱりリクライニングできたり頭の周りにいいクッションが付いてる方が気持ち良さそうでした♪
西松屋のも良さそうでしたよねー!口コミ見て買った方がいいですよね!!
-
みーちゃん
可愛すぎて幸せすぎます♡
姉の妊娠出産見ててもそれ未だに思います笑
あ、そうなんですね!
私は自分で買うつもりなので、予算が2台で6万〜7万かなと思ってて(´・ω・`)
でもやっぱ機能性と赤ちゃんが気持ちいいかどうかですよね...(._.)- 8月18日
-
ぷーぷーちゃん
やっぱり自分の出産となるとまた違いますよね♥♥
なんでも倍だから大変ですよね( ´_ゝ`)
あと、チャイルドシートが回転するやつは便利です!- 8月18日
-
みーちゃん
そうですよね♡
ですよね、どのくらいが妥当かもわかんないし(._.)
やっぱ回転ですか!私も回転するやつがいいなーと思ってます!- 8月18日

ぷーぷーちゃん
全部初めてで分かんないですよねー( ´△`)
回転はしないと大変です!
それはオススメです♥♥♥
-
みーちゃん
周りに聞いても最終的には双子だしわかんないなーってなるし笑
でもそれが安くて3万とかだから迷っちゃうんですよねー笑
チャイルドシートなんか一時の物だからあんまお金かけるほどでもない気もするしどこまで妥協したらいいのかなと...(´・ω・`)- 8月18日
-
ぷーぷーちゃん
あー
なりますよね 笑
一万円だから安全面不安とかでもないし、あとは店員さんに聞いてとか口コミしかないですよねー!- 8月18日
-
みーちゃん
んーなるほどー(´・ω・`)
なるべく早急に調べてみます(._.)
あの、帝王切開って9ヶ月くらいのときですか?- 8月18日
-
ぷーぷーちゃん
調べてみてください♥
帝王切開は37週ちょうどで手術しました!- 8月18日
-
みーちゃん
て、ことは臨月入ってたってことですよね?
うちの子それまでお腹にいてくれるかな...笑- 8月18日
-
ぷーぷーちゃん
入ってましたよー!!
私は張りとかもなくだったんですけど、他の双子ママちゃんたちは36週とか35週で生まれてる人結構いました!
それでもみんな2000㌘越えてて元気にしてましたよー♥
みーちゃんは張りやすいとかあります?
けい管の長さは大丈夫ですか?- 8月18日
-
みーちゃん
そうなんですねー!
双子だと結構早めに産まれて未熟児のイメージでした💦
この前の検診で頸管が3センチほどでまだ大丈夫なんですけど、お腹の張りが出てきてるんですよね(´・ω・`)
だから張り止めも出されて...頸管が2センチ切ったら入院ねって言われてます(;_;)- 8月18日

ぷーぷーちゃん
やっぱり安静が一番ですよね!
今って検診は週一ですか?
ドキドキですね!
けい管の検査があると(T_T)
入院暇なんで入院になりませんよーに!!
-
みーちゃん
ですね!
今は2週間に1回です!
でもなんかあってからじゃ遅いので見てもらわないと困りますよね(;_;)
ありがとうございます!
入院とか考えただけで暇です笑- 8月18日

ぷーぷーちゃん
やっぱり病院によってちがうんですねー!!!
私16週以降は週一でした!
無料券足りなくなったらどうしようー(T_T)って思ってましたもん 笑
入院すると毎週見てもらうんですけどその度けい管短くなってないかドキドキでした!!
うちの病院点滴するとコンビニとか行けなくなっちゃうんで必死でしたよ 笑
-
みーちゃん
週一!!私も週一でもいいんですけどね笑
実際たりなかったんじゃないですか?(´・ω・`)
えーそうなんだー💦
でも頸管短くなるのって自分で阻止できるもんなんですかね?- 8月18日

ぷーぷーちゃん
週一安心でした!!
これから週一になるんじゃないですか??
それが!!1枚余りました 笑
セーフ!!笑
阻止はできないので安静しかないですよねー!!
私が短くなった時はご飯、トイレ、お風呂以外は寝ててって言われてました!!
そんなの無理なんですけどねー(。>д<)
-
みーちゃん
どうだろ?2週間に1回でも増やした方なんでね...
多分増やすくらいなら入院させられる気がします笑
結構大量にあったんですねそれなら!!
やっぱそうですよね(´・ω・`)
私も今そのくらいおとなしくしてなきゃいけないのかな?笑
安静とは言われたけどなるべく寝ててとかは言われてないんですよ(´・ω・`)- 8月18日

ぷーぷーちゃん
入院にならなければ何週からだから週一になりますよー!
多分14枚かな?
安静ってわかんないですよねー(;o;)まだ3㌢あるからですね!
私29週で2.2㌢になって管理入院に突入したんですけど、入院してから測ったら2.8㌢とかあって
先生によっても違いますよねー
-
みーちゃん
どのみちなるんですね!
私も14枚だったはずだから、週一になっても間に合うかな!
んーなるほど(´・ω・`)
でも張りも増えつつあるんでなるべく安静をとります!- 8月18日
-
ぷーぷーちゃん
足りますね♪
双子なんだから増やしてよって思ってたけど大丈夫でした(^w^)
あ、そっか!張るなら安静が一番ですねー!!
今赤ちゃんたちはどのくらいなんですかー?- 8月18日
-
みーちゃん
それならよかったです\(^o^)/
ですよね(´・ω・`)
1人が700グラムほどで、もう1人が830くらいだったかな?- 8月18日
-
ぷーぷーちゃん
入院すると暇だけどNST毎日なので安心ですよ 笑
おー!
同じくらいで成長中なんですねー♥♥- 8月18日
-
みーちゃん
NSTってなんですか?💦
そうなんです、おかげさまで♡
やっぱ多少の差は出るみたいですね!
830の子は週数通りなんですけど、700ほどの子が1、2週間遅れの成長なんですよね(´・ω・`)- 8月18日
-
ぷーぷーちゃん
ノンストレステストです!
赤ちゃんの心音と張りがないか調べるやつです!
毎朝やるので安心なんですよ♥♥
誤差でないほうがおかしいですもんねー!
うちの子産まれたとき2490㌘と1880㌘でかなりの差があったけど大丈夫でしたよー♪- 8月18日
-
みーちゃん
なるほど!それが毎日あるなら安心です\(^o^)/
2人いるんですもんね!
その時は保育器入ったり一緒に退院できなかったとかありますか?- 8月18日
-
ぷーぷーちゃん
そうなんですよー♪
生きてるなーって確認できました♥♥
37週までいったんでNICUに入らなくて済みました!
黄疸でて一日だけ光線治療しました!!
退院は1880㌘の子だけ3日遅れで退院しましたよー♪- 8月18日
-
みーちゃん
へー、いいなー♡
そうなんですね!
37週未満だったらNICUはいったんですかね?
やっぱ遅れるんだー、寂しくないですか?(´・ω・`)- 8月18日
-
ぷーぷーちゃん
36週で産んだ双子ちゃんママは入らなくて大丈夫でした!
肺の機能が十分なら大丈夫だと思います(*^^*)
3日間でも寂しかったです(T_T)
おっぱいあげに行ってました!- 8月18日
-
みーちゃん
なるほど!うちの子達も大丈夫だといいんですが(´・ω・`)
エコーじゃ判断しきれないこともあるので心配で仕方ないです💦
ですよね!考えただけで寂しいです(T_T)
おっぱいあげに行く時至福ですね♡
もう1人の子も連れてですか?- 8月18日
-
ぷーぷーちゃん
そうですねー!エコーだけじゃ分からないですよねー!!
いや、退院遅れたのは3日間だけで今は二人ともお家にいますよー!
二人でおっぱい飲んでます 笑- 8月18日
-
みーちゃん
あ、ごめんなさい💦
おっぱい届けにいくときはもう1人の子も連れていかれてましたか?
それとも誰かに預けてとか?
両手に抱えてですか?笑- 8月18日
みーちゃん
一緒ですね!
初期の頃はまだ200日とかで、二桁なんてまだまだ先だと思ってたのでびっくりしちゃいます笑