
みなさんはおじいちゃんおばあちゃんの事を何と呼ばせてますか⁉︎私の父…
みなさんはおじいちゃんおばあちゃんの事を何と呼ばせてますか⁉︎
私の父親がおじいちゃんとかじいじと呼ばれたくないらしく…違う呼び方をされたいみたいです😅
何か良い呼び方ありますかね?
- まおたん(7歳, 9歳)
コメント

RAN0915
うちもありました😌✨
でも、幼稚園へ通うようになりおじいちゃんはおじいちゃんなの!(◎_◎;)と言われていました✨笑

りきゅー
じぃじ、大きいじいちゃん
と呼ばせてますが、お父さんが呼ばせたくないとはまた大変ですね💦
哀川翔さんもそれが嫌で『JJ(ジェイジェイ)』と呼ばせていると聞きました*笑"
英語にしてグランパとかではダメですかね?
-
まおたん
まだまだ気持ちは若いみたいでおじいちゃんは抵抗あるみたいです😅
ジェイジェイ…英語もよさそうです。- 8月14日
-
りきゅー
お子さんの呼びやすさもあるかとは思いますが...
グランパだと可愛らしく聞こえるかなぁと(*^^*)
じぃじって呼んでもらっても可愛いとは思うんですが*笑"
納得してくださる呼び方がみつかるといいですね💡- 8月14日
-
まおたん
子供が呼びやすいのでいいんですけどね😄
今から決めて言ってても子供が喋るようになった時には変わってるかもしれないですね💦- 8月15日

めい
あらっ、お子さんからしたらじーじなのに😄
うちも父親がじーじはやだっていってて、面倒になり、グランパって言ってた時期もありました。
今はばーばに説得されじーじになりました😁
-
まおたん
説得されちゃったんですね😅
やっぱりおじいちゃんですよね💦- 8月14日

退会ユーザー
うちの義母、実母2人ともおばあちゃんと呼ばれるのが嫌で、名前+さんで呼ばせてますよ(^^) うちの父はじぃじです(^_^;) 義父は他界しています。
ちなみに旦那も自分のおばあちゃんのことを名前+さんで呼んでますね。
-
まおたん
さん付けもよさそうです。
子供がさん付けしたらかわいいです😄- 8月14日

☆こうめ☆
私自身がおじいちゃんおばあちゃんのことを大きいパパ大きいママと言うよう育てられましたが、今娘が生まれ私の両親もおじいちゃんおばあちゃんとは呼ばれたくないらしく名前にちゃんづけて呼ばせようとしています。
-
まおたん
名前で呼ぶのもいいですよね(^-^)
やっぱりおじいちゃんおばあちゃんは嫌なんですかね⁉︎😅- 8月14日

ゆちの
家は、両親とも嫌がりばあちゃんがあーちゃんでじいちゃんがいーちゃんになりました!義理母は、名前で呼んで欲しいみたいですがさすがにわたしが呼べないのでじいとばあになりそうです(´ . .̫ . `)
-
まおたん
そうなんですね。
産まれた時からずっと考えてるらしくて今だに決まらず…早く決めてほしいです😅- 8月14日

♡みかん♡
あだ名で呼ばせてみるのはどうでしょうか?😊
私の友達のおばあちゃんは、みーちゃんって呼ばれてます 笑
-
まおたん
あだ名もよさそうですね。
次はあだ名を何にしようか悩まれそうです😅- 8月14日

えるさ
名前プラスじーちゃんと名前プラスばーちゃんでよんでます。三歳児、自分できめたようです!
-
まおたん
しゃべるようになると自分で決めちゃうんですね😄
かわいい✨
孫に言われたらそれでよさそうですね😅- 8月14日

ちぃmama*
うちの子供達は旦那の両親はじーちゃんばーちゃん、私の両親は名前をもじったあだ名で呼んでます(^^)
うちの父もじぃちゃんとかじーじとか絶対嫌!って言ってたのでテキトーにつけたあだ名が定着してしました😂笑
-
まおたん
なんで嫌なんですかね?😅
あだ名もいいですね✨- 8月15日
-
ちぃmama*
じぃちゃんとか呼ばれると一気に老けるかららしいです(笑)
初孫出来た時うちの両親まだ40だったので余計かも。笑- 8月15日

じゅう
どういう理由でじいじが嫌だとおっしゃってるのかは分かりませんが、年寄りだと思われるのが嫌って感じでしたら、そういうおばあちゃんは孫に「あーちゃん」と、おばあちゃんのばーと伸ばす延長で呼ばせてる人結構いるので、「いーちゃん」はどうでしょう?( ′ᴗ‵○)
-
まおたん
気持ち的にはまだ若いと思ってるみたいで😅
じいちゃんは嫌って言ってます💧
いーちゃんもいいですね✨- 8月15日

ゆらゆら
うちの両親は普通にじぃじ、ばぁばですが、
旦那の両親は名前です😅
義母はあだ名で「○っちゃん」
義父は下の名前呼び捨てです(笑)
本人達がそう呼ばせてます(笑)
-
まおたん
呼び捨てなんですね😄
子供が呼ぶとかわいいですね✨- 8月15日

みやまろ
私の母親が、おばあちゃんと呼ばれたくないので(まだ若いからと)
あーちゃんと呼ばせてます。
おばあーちゃん、からとって。
で、私の祖父母か、おばあちゃんおじいちゃんです。
旦那の両親はおじいちゃんおばあちゃんになるかなぁ(笑)
-
まおたん
そうなんですね。
あーちゃんもいいですよね😄- 8月15日

mamaking
うちは上の子に義父母は おじいさま、おばあさま。
実父は じいじ 実母はナナと呼ばせてます。
ナナは海外で おばあちゃんと呼ばれたくない人が 呼ばせる名前だそうです(^ ^)
-
まおたん
海外ではナナって言うんですね。
知らなかったです💦
おじいさまおばあさまも新鮮でいいですね😄- 8月15日

しまお
じいじという呼び方はバカっぽいからという、理由でおじいさんと呼ばせています。
じいじばあばって、大声で呼ぶときジジィ!ババァ!って口悪くなりませんか??
とってもいやです、、。
-
まおたん
そうなんですね。
口悪くなるのは困りますよね💦- 8月15日
まおたん
そうなんですね。
幼稚園とか行くとそうなりますよね💦
やっぱりおじいちゃんですかね😅