
胎動が右側だけで、異常なのか心配です。普通は左右均等に感じるものでしょうか?
胎動が右側しかないんですが‥
普通は満遍なくボコボコするものなんでしょうか(;´д`)?
ずーっと右しか蹴られてない感じなので異常なのかも?と不安です(;´д`)
- コレキヨンヌ(8歳)
コメント

こぐま☆
体制にもよりますし、その子の癖もありますよね(^ ^)
わたしは、逆子だったので胸のあたりで手をバタバタしてるだけでしたf^_^;)産まれてすぐは手が活発にうごいてました(笑)

かな
わたしのベビちゃんはよく左側で動きます!
検診のときも左側に足があるときが多いので、これがベビちゃんにとって好きな?楽な?体制なのかなと(*ˊᵕˋ*)
-
コレキヨンヌ
回答ありがとうございます!
やっぱりそれぞれ個性で癖があるのんですね~安心しました~!
右足は右にあって、左足は左にあるんだと思っていたんですがそもそもそれが間違いだったみたいです(笑)- 8月15日
-
かな
たまに両方で太鼓叩いてるみたいにポコポコ交互に中から蹴られますが、最初は
えっ何この動き(°д°)💦
と焦りました笑
先生に聞くと、手足両方が動いてるんだね~と😌。
もおかわいすぎです☺️💓💓- 8月15日
-
コレキヨンヌ
なるほどーー!
手は左にあって足は右にあるみたいな体勢だとそんなかんじなんですねーー!
でもわたしまだ経験ないです(。>д<)!うまれるまでに経験してみたいですo(^o^)o- 8月15日
-
かな
寝る前によくありますね笑
夜は活発になるので寝かせてくれ~と思ってます😂💦
35週ですと、そろそろ胎動も感じれなくなるんですか?
まだたまにあるくらいなんですか?- 8月15日
-
コレキヨンヌ
わたしはまだまだボコボコいってますー!特に夜!!
そろそろ動かなくなると聞くので、思いっきり手足を動かしてみてほしいものです(*^O^*)- 8月15日
-
かな
そうなんですね!
夜てなんで活発になるんですかね🤔?
ベビちゃんに問いかけてみてはいかがですか(^^)?
バタバタできるー?とか足だけじゃなくて手もたくさん動かしていいんだよー😊と😌!- 8月15日
-
コレキヨンヌ
胎教もかねて、やってみます(///∇///)- 8月15日
-
かな
バタバタと動いてくれるといいですね( ﹡ˆoˆ﹡ )- 8月15日

MEG21
35週目のようですし、ベビちゃんも大きくなって子宮内での動くスペースが限られてきたのではないでしょうか(*^^*)
私はこのくらいの週数だと左側ばかり蹴られていました!
体育座りのように丸まっていると思うので片側に胎動も偏るのかなーと思います!
-
コレキヨンヌ
回答ありがとうございます(^-^)v
左側だけだったんですねー!それ聞いて安心しました\(^^)/よくあることなんですね!- 8月14日

ひー
赤ちゃんの体制だと思いますよ!
左側が背中で右側に脚があるんじゃないでしょうか?
検診でドクターに聞いてみると安心できると思います^^
-
コレキヨンヌ
回答ありがとうございます★
いまいちどんな体勢なのかなわかってなかったんですが‥
なんとなくわかってきました!
今週の検診で先生に聞いてみます♪- 8月14日
コレキヨンヌ
回答ありがとうございます!
癖なんですかね(゜_゜)?
ずーーっと右ばかりで、左側にある足が麻痺してるんじゃないか?と飛躍して心配になってしまって(T0T)
赤ちゃんなのに癖とかあるんですね!初耳でした(’-’*)♪
こぐま☆
そういう心配をしてしまうことわかります(^ ^)あとは、スペースの問題で動きやすさとかもありますしね。それくらいの時期で満遍なくの方が珍しいのではないかな?だと思いますよ。
もうすぐ赤ちゃんに会えますね、安産でありますように♡
コレキヨンヌ
安心しました(^-^)v
ありがとうございます!出産までがんばりますo(^o^)o