
1歳の息子が夜中2回起きてミルクを欲しがり、寝付かない。上の子たちは1歳で夜中のミルクを卒業していたが、息子はミルクを飲まないと寝ない。フォロミしか飲まず、アドバイスを求めています。
1歳になったばかりの息子が、夜中必ず2回起きて、ミルクをあげるまで寝てくれないです😭
6ヶ月くらいまでは21時〜翌朝6時まで夜泣きせず寝てくれていたのに、今は2回は必ず起きます💦
トントンしたり抱っこしてみたりするのですが、ギャンギャン泣くし、上の子たちが起きちゃったらそれはそれでカオスな状態になるので諦めてミルクあげちゃってます😭
それが癖になってしまっているのか、ミルク飲むまではどれだけもう一度寝かそうとしても寝ないです😭
ちなみに3回食始めてからはフォロミしか買ってないので、夜中にあげてるのもフォロミです💦
上の子たちは1歳と時には夜中のミルク卒業してたので、できればもうあげたくないのですが…
お腹空くのかなんなのか…
飲んだらトントンしなくても勝手に寝るんです😣
何かアドバイス頂けたらと思います🙇♀️💦
- ママリ
コメント

ままり
1日のご飯の量は十分に足りてますか?🥺
うちも夜通し寝てたのに起きるようになって、不思議に思って
試しに夜ご飯の炭水化物を増やしたり、おやつを必ずあげるようにしたら起きなくなりました☺️
ママリ
ほんとですか!
たしかにご飯の後まだくれーって感じで怒ってる時あります😣🙌
ご飯の量増やしてみます!
ありがとうございます😊