
コメント

はな
1歳少し前くらいから、スプーンであげてると持ちたがるようになりました。
(食べるかどうかは別として、持ちたがる)
自分で食べ始めたのは1歳すぎたくらいだったと思います。
もちろん最初は上手ではなかったですが、保育園の同じクラスの中では自分で使えるようになったの早かったと聞きました。
持ちたがるようになったころ写真のやつを買って、今も使ってます。
はな
1歳少し前くらいから、スプーンであげてると持ちたがるようになりました。
(食べるかどうかは別として、持ちたがる)
自分で食べ始めたのは1歳すぎたくらいだったと思います。
もちろん最初は上手ではなかったですが、保育園の同じクラスの中では自分で使えるようになったの早かったと聞きました。
持ちたがるようになったころ写真のやつを買って、今も使ってます。
「赤ちゃん」に関する質問
出産してからの面会の時、義理母が体調が悪い中来ていたことが発覚しました。 そして次の日インフル陽性だったようです。 当時私はその事を一切知らず、旦那と義理親で私には内緒と会話していたようです。。。( •︠ˍ•︡ ) …
出産祝いを親族に渡す際に オムツや、おしりふきの箱買い約1万円分プラスと、 御祝儀袋に1万円で渡すのは失礼ですか?? 私個人的な想いなのですが 自分が出産した際に、主人の職場の人から オムツ箱買いを頂きまして …
7.5歳 女の子 男の子といて どちらも育てて楽しかったし 今仕事も復帰して 将来的に娘の中受もあるし 私の体型がまた痩せるのも大変だし 推し活もあるし、、、笑 悪阻も入院レベルだけども、、 3人目が欲しいという気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るる
写真までご丁寧にありがとうございます!!!
やはり個人差はありますもんね!