※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の息子がバウンサーから倒れて鼻をぶつけてしまい、赤くなった。様子を見つつ、吐いたりしたら受診を検討中。頭も心配。

7ヶ月の息子です。10時頃私の不注意で椅子のようにしていたバウンサーから前に倒れてしまい顔面をぶつけてしまいました…
フローリングにぶつけてしまいゴンと音がしてギャン泣き。抱っこして少ししたら落ち着きました。その後は抱っこされたまま機嫌が良く、キョロキョロしたり声を出したりしています。(今は朝寝をしています)
が、顔面を確認したところ鼻からいってしまったようで入り口が赤くなってしまいました。触っても泣いたりはしないので折れてはないと思うのですが…
おでこはもともとサーモンパッチがあり赤くなりやすいので今回のものかはわからず。
このような時どうしますか??場所が場所なので鼻を冷やしづらく…ひとまずおでこは血行促進の効果があるヘパリン類似性の保湿剤を塗りました。(院内保育の看護師さんから塗るとたんこぶになりにくいと聞いたことがあったので…)でもおでこもぶつけている分頭のことも心配です…様子を見て吐いたりしてしまったら受診するべきですよね…
一瞬目を離さなければ。本当に後悔です。

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもって結構強いです。
これからタッチし始めたりすると床にごチン!なんてしょっちゅうです😅
病院に行っても、嘔吐や目線がへんとかじゃなければ24時間は注意して様子見してねと言われ返されちゃいます。
若いから傷もすぐ良くなりますよ✨
モザイクありでもかわいいのがわかりますね☺️