
フォローアップミルクの使用時期について質問したいです。
フォローアップミルクについて。
フォローアップミルク飲ませている方に聞きたいです!🤲🏻 だいたいいつから使用していますか??
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ヨネンチョ
9ヶ月過ぎたら使ってます(*^^*)

パルム
1歳過ぎから飲ませてます!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🤲🏻参考にさせていただきます!!
- 2月8日

みーの
10カ月過ぎから使いました。離乳食の進み具合にもよるので沢山食べるなら9カ月からでもイイと思いますよ(^^)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙏🏻
離乳食は結構パクパク行ってくれてるので、参考にさせていただきます🎶🎶🎶- 2月8日

ママリ
完母でしたがフォロミは9ヶ月から併用してました!
3歳まで飲ませる予定です☺️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🎶
私も栄養面を考えて長く飲ませたいと思っています☺️- 2月8日

ぽよ
10ヶ月頃からあげましたよ🤣
-
ぽよ
ただ、上の子の時はぐんぐんをあげたら下痢をしたので辞めました!
下の子はぐんぐんで下痢をしなかったので先月まであげてました🤣- 2月8日
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙏🏻
その子によって合う合わないありますよね、、参考にさせていただきます☺️☺️- 2月8日

さりこ
上の子の断乳時、9ヶ月から飲ませました。
離乳食がちゃんと食べられるようならフォロミじゃなくても良い と保健所の保健師さんに言われましたが、低身長で引っかかってたので…
1歳3ヶ月頃には牛乳を飲むようになったのでフォロミ卒業しました(´ω`)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙏🏻
3回食になってからどこくらい経ってからにしましたか、?- 2月8日
-
さりこ
下の子の妊娠が分かった時だったので、3回食にして1ヶ月くらいたった頃でした(´ω`)
あまりグルメじゃないのですんなり移行できました(´ω`)笑- 2月8日

恐竜ママ
上の子の時には一歳になる1週間前ごろから変え出しました♪
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙏🏻
いつも離乳食後ミルクをあげる感じでそのままそのミルクをフォロミにした感じですよね??😮- 2月8日
-
恐竜ママ
私はそのまま切り替えました。
体に異常も栄養不足もなく
離乳食よく食べてフォローアップも飲んで
今も病気一つせずに元気です♪♪- 2月8日

S
フォロミは9ヶ月~のものが多いですが、
実際は1歳以降の牛乳の代わりに飲ませるものだそうですね🙄
フォロミは、母乳や育児用ミルクとは成分が違い、乳児に必要な微量な栄養素が入っていないらしく、母乳やミルクをフォロミに切り替えてしまうと逆に栄養不足になるそうです💦
1歳未満で使用する場合は、母乳や育児用ミルク+フォロミという使い方がいいそうですよ🙌
ちなみに、離乳食しっかり食べるならフォロミは必要ないとのことでした😅
専門家の意見として管理栄養士さんに教わりました🌟
ご存知でしたらすみません🙇♀️
うちは完母なので、鉄分補給のために離乳食に使ったりはしてるのですが、どのタイミングで飲ませていくかはまだ迷ってます😅
…と、飲ませてないのにコメントしてしまいました💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙏🏻
初めて知りました!タメになります😢ありがとうございます😢❤️
離乳食が3回食なら他のミルクは2回あるイメージなのでその、2回のミルクもフォロミにするなら栄養面が心配でした…!😳
タイミング…悩ましいですよね🤔🤔- 2月8日
-
S
そう言って頂けてよかったです😂
離乳食+授乳3回、他2回で計5回と言われますが
離乳食食べる子だと中期頃からだんだん食後の授乳なくなってる方が多いような気がします😅
うちの子も離乳食は目安量よりも食べるくらいなので、今は夜の1回しか授乳してないです💦
でも、本来は1歳までは母乳やミルクの栄養が必要だそうで、フォロミよりもむしろ育児用ミルクを使うことを勧められているところです😅
その子その子のパターンがあると思うので、3回食が安定した頃にまた考えたらいいかなと思います❣️
離乳食に関しては本当に悩みがつきないですが、子どものために一生懸命考えて頑張りましょう💪💦- 2月8日
-
はじめてのママリ
まだ初期後半ですがうちの子は食後のミルク160くらいガブガブ飲みます…中期になって量が増えてきたら落ち着くかな😂離乳食オンリーに、するのはイメージできなくて😂😂
朝はそのまま起きたら離乳食スタートって感じなのですかね?
そうですよね!3回食になって安定したら、ですよね🎶
お互い頑張りましょう☺️心強いですありがとうございます🎶🎶- 2月8日
-
S
初期ならそうだと思います🤭
うちの子も食後の授乳が減りだしたの7ヶ月の後半くらいだったかなと思います😅
完母なので、具体的な量が分からないですが💦
また、食後の授乳を飲まなくなったのは9ヶ月入ってからでした💡
それまでは時間は短くなってましたが、まだ飲んでました‼
うちでは6ヶ月の半ば…2回食の途中から、朝の授乳の前に離乳食するようにしたので、ずっと起きたら着替えて離乳食です🙆♀️
そういえば、
最近知ったことなのですが、
10倍粥や7倍粥は母乳やミルクよりカロリーないんだそうです😂
5倍粥でだいたい一緒らしいです‼
なので、まだしばらくは授乳減らない方がいいと思いますよ😂
なかなか締まらずすみません💦
頑張りましょう👍- 2月8日
-
はじめてのママリ
丁寧にありがとうございます😢❤️頑張りましょう👶🏻💗
- 2月8日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙏🏻参考にさせていただきます🎀