※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはchanママ
子育て・グッズ

親が嫌いだと子供も気づくことが多いですか?姑が嫌いで、娘にも伝わるか心配です。懐かなくなる可能性はありますか?

親が嫌いって思ってる人は子供もそれに気づくことが多いんですか?
私は姑が嫌いだから、嫌ってるのを娘に気づかせたいんです。
そしたら、懐かなくなるかなぁと思ってるんですけど、どうなんですか?

コメント

0016

子供ってよく見てるので、それとなく察するとは思います(^o^)
ですが子供にとっては大切なおばあちゃんですし、伝わらせる必要ない気がします( ; ; )

  • こはchanママ

    こはchanママ

    まあ、子供にとっては大切なおばあちゃんなのはわかるので、意識的には態度に出すつもりはないですが、自然に気づいてくれたなぁと思ってるだけです。それでも、娘が懐くなら、否定はしないですよ。

    • 8月14日
  • 0016

    0016

    私も姑には子供下ろせとか色々と言われたので、正直大嫌いです(^_^;)
    今になって息子や娘を可愛い可愛い言われても、嬉しいなんて心から思えませんし可愛がってくれてるのをありがたいと思う反面、モヤモヤした気持ちになります。

    夫にとっては大切な親。子供にとっては大切なおばあちゃん。と自分に言い聞かせて会いに行ってます(u_u)
    色々と複雑だとは思いますが、お互い大切な家族のために頑張りましょう(*^^*)!

    • 8月14日
はる☆ゆい

子供は親の感情に敏感ですね。
隠しているつもりでも気づいていたりします。

こはchanママさんがお姑さんを嫌いなのはいろいろな理由があるでしょうから仕方ないことですけど、娘さんにとってはおばあちゃんなので、ネガティブな感情を植え付けるのはかわいそうではないですか?
人を嫌っているママの姿もできれば見たくないと思いますよ😢

それよりは、会う回数を減らすとか、自然とあまり関わらない方向に向けるほうがまだいいかなぁと思います。

  • こはchanママ

    こはchanママ

    そおですね。ネガティブに植え付けるのは子供にとって悪影響になりますよね。極力隠すようにして、それよりか会う回数や時間を少なくします。
    今も1ヵ月~1ヶ月半に1度くらいなのでちょうどいいかなとは思ってます。

    • 8月14日
  • はる☆ゆい

    はる☆ゆい


    それがいいと思いますよ😊
    娘さんも大きくなれば、ママの気持ちを本当の意味で理解してくれる時がくると思います。
    小さなうちは周りの大人みんなに甘えて可愛がってもらえるほうが幸せですからね💓

    • 8月14日
A

子供は親の変化?に敏感なので
気付くと思いますよ。
子供の前では出さないようにしようって思ってても気付いちゃうと思いますが、わざと気付かせようとしているとかえってママの印象を悪くしてしまうかもしれませんよ。。

  • こはchanママ

    こはchanママ

    わざと態度に出すつもりはないですよ。私の勝手な理由なんでね。自然に任せるつもりです。ただ私は好き嫌いを隠すの下手な人間なんですけどね。

    • 8月14日
ゆきな(^o^)/

子供って本当によく見ていますし、嫌いなものとかも似たりします。
なので、貴女が嫌いならそのうち嫌いになると思いますよ。
ただ、わざと娘さんに気付かせるというのは酷いなぁと思いました。
そんな早くから嫌いな人間を作らせる必要がないと思います。

  • こはchanママ

    こはchanママ

    わざと態度に出す事はしませんよ。ただ自然な行動でわかってくれるかなとおもったんです。

    • 8月14日
かたかな

子供はよーく見てるので、察すると思いますよ!
でもそれは子供に気を遣わせることになるので、可哀想かなと💦
それに本当にママにとって嫌なことをする姑なら子供自ら判断して懐かないと思うので、親が仕組むのは必要ないと思いますよ!

  • こはchanママ

    こはchanママ

    子供とっては大切なおばあちゃんですもんね。
    だから、わざわざ態度にだすつもりはないですけど、自然にわかってくれる時がくるかなと思ったんです。

    • 8月14日
Ann★

なんとなく伝わるとは思いますよ。
でも、娘さんにとっては大切なおばあちゃんですし、お義母さんにとっては息子の子どもですので、こはchanママさんの理由でそういうのはどうかなぁと思いました。
今後娘さんの友人関係にもすべて口を出すつもりですか?
疎遠になるのは仕方ないとは思いますが、わざわざ懐かせないようにしよう!ってのは旦那さん的にも悲しいんじゃないですかね…^_^;

  • Ann★

    Ann★


    ちなみに私の家は母と父方の祖母はあまり仲良くなくて、私も父方の祖母はあまり頻繁に会っていたわけではないので少し他人というかそんな感じがして苦手なのですが、母と祖母と一緒にいるとどっちの顔色も伺ってしまって気を使うし疲れるしで小さい頃からちょっと父方の親戚で集まらないといけない時とか辛かったです。
    なのでこはchanママさんの娘さんにそんな思いはして欲しくないです。

    • 8月14日
  • こはchanママ

    こはchanママ

    そおなんですね~まあ、わざと態度に出すわけじゃないんですけどね、色々嫌なことあったもんで、嫌いが隠せなくて、自然にわかってほしいと思ってるだけです。

    • 8月14日
よぽ

うちの娘は義母に全然懐かないです。
人見知り真っ最中なので親以外の抱っこはダメなのですが、顔を見ただけで泣くのは義母だけです。
妊娠中から散々嫌なことを言われたので、私が嫌な思いをしたのを感じ取っているんだろうなぁと思います。

  • こはchanママ

    こはchanママ

    子供ってやっぱり感じ取るんですね。
    無意識な態度でわかるんですね。
    わざと嫌いな態度とるつもりはないんですけどね。

    • 8月14日
deleted user

子供にとって悪影響なおばあちゃんなんですか?

  • こはchanママ

    こはchanママ

    子供にとってはまだわからないですが、私は嫌なことの積み重ねで嫌いになりました。でもわざと態度に出すつもりはないですよ。

    • 8月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わざと態度に出すつもりがなくても嫌ってることを娘に気づかせるってなんか矛盾してません?
    自分の感情と子供の感情は別なので気づかせないのが普通かと

    • 8月14日
猫まる

母親が姑を嫌いな為に、娘にも嫌うようにしむけた人がいました。
ですが、思春期にはいった頃、他のお年寄りにも暴言をはく、お年寄りを労らない子になりました。
そんな風に育ってしまうリスクがあることは、頭に置いていた方がいいですよ。

  • こはchanママ

    こはchanママ

    そおなんですね~そうならないように気を付けます。でもわざと態度に出すつもりはないですよ。

    • 8月14日
  • 猫まる

    猫まる

    私の母は、姑を嫌っていました。
    でも、態度にも出しませんでしたし、わざわざ嫌わせようとはしませんでした。
    ほどほどに、私や姉が人の話が聞ける年齢になり始めた時に、どうして嫌いになったのか、ポツリポツリと話すようになりました。
    祖母がしてきた事が正しいことなのか、酷いことなのか、それは物事の判断がちゃんと出来る時になってからでも良いと思います。
    聞いてから、ばあちゃん酷いなと思い、亡くなった今でも好きではありません。
    でも、よくしてもらった思い出も少し残っています。
    多分、気を悪くしたらごめんなさい。
    お子さんが男の子か、女の子か分かりませんし、これから何人か産むかも分かりませんが、

    子供に結婚相手が出来て、嫁姑問題が出てきた時に、同じことをされるかもしれませんよ。
    その時、あなたはどうされますか?
    姑が嫌いな気持ちを子供にまでわざわざ持たせるのは、どうなのかなと、思ってしまいました。
    子供自身が、おばあちゃん苦手と思うのは良いというか、仕方ない気がしますが、親の思いを子供にも持たせるのは、違うのでは?と思ってしまいました。

    まあ、でも子供は親の気持ちに敏感ですから、気付いて苦手意識は持つかもしれませんね。

    • 8月14日
  • こはchanママ

    こはchanママ

    そおなんですね。態度には出さないように気を付けます。子供とっては悪影響にならないように、姑と接しますね。態度よりも関わり時間を減らすようにします。

    • 8月14日
ゆずちん(20)

否定的なコメントが多いですが私も産まれたら姑に懐かないでお願いって思ってます☺️w
ひどいのはどっちですかって話です☺️娘さんママの味方についてくれること祈ります☺️💕

  • こはchanママ

    こはchanママ

    同じ気持ちの人がいて嬉しいです♡
    やっぱ姑のこと嫌いだと懐かないでほしいと思ってしまいますよね~💧ここの皆が言うように娘からしたら、大切なおばあちゃんなのかもなので、いつかママの気持ちがわかってくれればいいなと思ってます(^O^)

    • 8月15日