

ママリ
余裕ですね😅
月9万くらいですよね。

はじめてのママリ🔰
私の家は世帯年収840-50万
2200万の建売 借入金は2400万
固定と変動のMIXで借りて、月々67000円の支払いです。ボーナス払い無しです。
月10-15万程度貯金が出来て、まあまあ余裕のある生活をしていると思ってます。
この生活を知ってしまったので4000万近い家を購入するのは躊躇ってしまいますが、、めちゃくちゃ苦しくなるとも思えないので何とも言えないですね🥺
500万の頭金を入れても返済額そんなに変わらないと思うんですね…
うちだったや、フルローンで借りてその500万を投資に回すとか、なにかあった時用に置いておくと思います。。

おかん
余裕だと思いますよ!
ローン控除適用されるなら頭金入れずにローン控除が終わる時期にドーンと返した方がトータルで得かもしれないです🤔

はじめてのままり
同じくらいの年収です。
うちは、3000万にしました!
月々変動0.5%で7.5万ほど。
貯蓄は頑張って月10万のシュミレーションしました!最低でも5万は確実にできますが。
もちろん住んでいる地域によっても変わるかと思いますが、、、
頭金を500入れでも残るお金がある結構あるならいいとは思いますけど、月々の支払い抑えられて。
でも、家買ってからもめっちゃお金かかるので数百マンは残しておいた方がいいのかなと!
あとは、3780万の建売を
どこの銀行で、どれくらいの利率で借りるかというのも大事ですね!
35年もしくは、それ以下、それ以上、8〜10万を払うとなると結構大きいですからね😂😂

璃音
3780万の建売で
本体以外にかかるお金は含まれてますか?
500頭金で3280万のローンだと
年収の5倍強なのでギリギリですね💦
諸費用が基本的に物件価格の5から10%ほどかかるので
それを含まれていないと200万~300万くらい別で必要になると思います🤔

さとぽよ。
諸経費入れてその値段なら大丈夫だと思います✨
頭金以外に貯金あるならより無謀じゃないので安心ですよね✨

ジジ
うちは世帯収入750万ですが3090万の借入です。
月8万ちょっとです。
無謀ではないと思います。
頭金入れて貯金はあと、いくら残りますか!?

ママリ
無謀とは思いませんよ😃
頭金いれた後、年収の半分くらいは貯金残るならなお安心です😊

はじめてのママリ🔰
ご主人のみで600なら大丈夫だと思います!共働きで600だとちょっと厳しいですかね💦
うちは夫700で3700ローン組んでます!私も正社員で働いてるのでそこそこの暮らしができてますが、そうじゃないと教育費や老後はちょっと不安だなって感じです🙁

はじめてのママリ🔰
まとめてですみません。
皆さま、とても参考になるご意見、ありがとうございました😊
余裕だよ!と言ってもらえたり、貯金がないと…や、投資に回した方が!や、諸経費ありますよ!と言ってもらえて、いろいろ自分たちでは考えられない事を教えていただけて良かったです😊
結論としては、無理ではないけれど、ローンの額が今の賃貸料とさほど変わらなさそうなので、他の物件を探すことにしました💡
コメント